縦置きの27インチモニターで見るWebページは圧倒的。縦回転対応モニターとモニターアームの紹介

縦置きにしたQHD27インチモニター「Dell U2713HM」。2013年4月に購入し2021年現在も現役です。

目次

概要

パソコン用のモニターを縦回転(ピボット)させるには、縦回転機能付きのスタンドかモニターアームを利用する2つの方法があります。

この投稿では、スタンドに縦回転機能を備えたモニター、モニターアームを取り付け可能なVESAマウント対応モニター、およびモニターアームを紹介します。

デスクトップ画面自体を回転させる方法は、「Windows 10 画面を回転させるショートカットとマウス操作方法 」をご覧ください。

広告

モニターを縦回転させる2つの方法

  1. スタンドのピボット(縦回転)機能を利用する
    スタンドの主な調整機能はピボット(縦回転)、高さ、チルト(前後傾き)、スイベル(旋回)、があります。
    コストダウンを図ったモデルではそれらの機能が省略されています。用途に応じて選びましょう。
  2. 縦回転に対応したモニターアームを利用する
    スタンドに調整機能ないモニターでもモニターアームで実現可能です。
    モニターアームをディスプレイに取り付けるには、ディスプレイがVESAマウントに対応している必要があります。

モニター選びでは、スタンドの調整機能にも着目しておくと購入後の使用満足度があがるかもしれません。


エルゴトロンのモニターアームを机に取付けケーブルをセットした状態。

縦置きで省スペース化する

ノートパソコンに外付けモニターを接続してデュアルディスプレイ化してはみたものの、横並びで設置したら案外場所を取る。机からはみ出てしまう。そんな場合、外付けモニターを縦置きにしてみてはどうでしょうか?


左から12.1インチノートPC「ThinkPad X200s」、縦置きのQHD27インチモニター「Dell U2713HM」、Intel NUC。
幅80cm 奥行60cmのデスクに収まっています。デスクはIKEA Galantシリーズ(生産終了品)です。

壁紙をゼーレのモノリスにすることでSound Onlyなオブジェにもなります。

縦置きはWebページ閲覧に最適

デュアルディスプレイ構成の場合、1台を縦置きで使ってみてはいかがでしょうか?

Webページだけでなく縦長の写真、PDF、ドキュメント閲覧、縦スクロールシューディングのプレイも快適になります。

上下スクロールタイプのWebページを閲覧する際に一度に広範囲を見渡したり、スクロール回数を減らしたい場合、FHDでは解像度不足と感じたらより解像度の高いQHD、4Kモニターが必要となります。
(インチ数だけをあげても解像度が同じならば一度に表示できる範囲は変わらないので注意してください)

Wikipediaの「現生の動物の系統樹」を表示させた様子


縦画面だと系統樹全体を表示できます。
このモニターの解像度はQHD 2560 x 1440 です。


横画面だと系統樹を途中までしか表示できません。

縦置きでケーブル配線作業が楽になる


モニター Dell U2713HMの背面。
ディスプレイ部を縦することで、映像入力端子へのアクセスがしやすくなりケーブル配線作業が楽になります。

縦置きFHDを2台左右に並べた解像度はQHD以上、4Kに匹敵する

縦置きにしたFHD液晶モニターを2台左右に並べた解像度とQHD、4Kとの比較

ディプレイ組合せ 解像度 横 x 縦 [ピクセル]
FHD 横置き1台 1920 x 1080
FHD 縦置き2台(左右並べ) 2160 x 1920
QHD 横置き1台 2560 x 1440
4K UHD 横置き1台 3840 x 2160

位置調整することのメリット

ディスプレイの位置を正しい姿勢で作業ができるように調整機能することで、目や肩への負担を軽減、快適性と生産性向上につながります。

EIZOモニターのスタンドには、液晶タブレットのように寝かせた状態にまで調整できる製品もあります。
モニターアームならではのメリットは取付け台座を端にすることで、ディスプレイ下のスペースを有効に使えることです。ノートパソコン、ミニPC、キーボード置きなど。


左:スタンドの縦回転機能を利用。
中央:ノートパソコンスタンドで高さ調整。外付けキーボードも併用しています。
右:モニターアームを利用。

モニタースタンド、アームの調整機能

モニタースタンド、アーム共通の調整機能

ピボット(縦回転)
ディスプレイの面を縦向きや横向きに回転できます。
ピボット機能対応の場合は高さ調整機能も備わっています。
縦表示は縦に長いWebページの閲覧に最適です。
高さ(上下昇降)
ディスプレイを上下昇降できます。
最大長によっては外付けモニターのディスプレイの下にノートPCを開いた状態で設置して上下に画面を並べることができます。
チルト(前後傾き)
ディスプレイを前後に傾けることができます。扇風機ファンを下や上に傾けるイメージです。
スイベル(旋回)
垂直軸に対してディスプレイを旋回(左右回転)できます。扇風機ファンが左右に首振りするイメージです。

モニターアームならではの調整機能

前後移動
ディスプレイを前後に平行移動する。
左右移動
ディスプレイを左右に平行移動する。

VESAマウントとは

ディスプレイとモニターアームを接続する金具の標準規格。正式にはFDMI(Flat Display Mounting Interface)です。
VESAマウントに対応したディスプレイとモニターアームであれば異なるメーカーの製品でも取付が可能です。

対応したディスプレイ背面にはモニターアームを固定するための正方形または長方形のマウントインターフェイス内蔵されています。
四隅には固定用のM4ネジ穴が開けられています。
PC向けモニターのディスプレイのVESAマウントのネジ穴の間隔は、画面サイズが20インチから30インチくらいまでだと100mm x 100mm。 それ以下だと75mm x 75mmです。

液晶パネルの駆動方式も重要。IPSは広視野角、TNは狭視野角

液晶パネルには駆動方式(種類)により、視野角、発色、応答速度、価格に違いがあります。

広視野角のIPSかAMVA方式は、上下左右斜めからでも色があまり変化せずに見やすいです。
狭視野角のTNパネルは、単色を閲覧したときに正面から見てもグラデーションがかって見えます。価格は比較的安いです。仕様表に液晶パネルの種類が記載されていない場合は大抵TN方式です。

主な駆動方式は次のとおりです。

  1. 広視野角のIPS、AMVAパネル
    上下左右斜めからでも色があまり変化しない。

    • IPS方式: 視野角上下左右178度。日立研究所が特許を申請し製品化した。
    • AMVA方式: 富士通のMVA技術を改良し台湾の液晶パネル製造会社が開発した。
    • ADS方式: 中国のBOE社が開発した。IO DATAが採用している。
  2. 中視野角のMVAパネル
    IPSよりは劣るが上下左右斜めからでも色があまり変化しない。

    • MVA-PREMIUM方式: 視野角 上下左右170度。富士通が開発した。
    • MVA方式: 視野角 上下左右160度。富士通が開発した。
  3. 狭視野角のTNパネル
    視野角が狭く視点を少し斜めするだけで色が反転したように見える。単色を閲覧したときに正面から見てもグラデーションがかって見える。

    • TN方式: 視野角 上下140度、左右120度。もっと広いものや狭いものもあります。
広告

現在利用しているモニターのスタンド調整機能を確認する

現在ご利用中のモニター、新規購入したモニターにどんな調整機能が付いているのかを説明書などで確認してみてください。
次のような事例で不要な買い替えや、購入後の返品をせずにすむかもしれません。

台座対してディスプレイが正面を向かない時はスイベル機能の有無を確認する

モニター購入後の組み立てで、スタンドにディスプレイを取り付けた際に、台座対してディスプレイが正面を向かない場合があります。

スタンドの不具合や不良品だと判断する前にスイベル機能が付いているかどうかを確認します。
スイベル機能が無い場合は不良品ですが、スイベル機能が付いていれば調整すれば解決する可能性が高いです。

調整機能は動きが硬いことがあり気づかないこともあるので力を込めて動かします。
スイベル機能があっても壊れるのではなかと思われるほど動きが硬い場合はメーカーサポートに相談します。


ウィンドウを並べて作業するなら27インチ以上、解像度QHD以上がおすすめ

縦置きはたまにしたいけど、通常は横置きで2つ以上のウィンドウを並べて作業するならば27インチ以上かつ解像度QHD以上、スタンドに縦回転機能が付いたモニターがおすすめです。
27インチはA4用紙縦向きを実寸で2.5枚並べて表示できる画面サイズです。Web画面で調べ物をしながら、別の画面を横に並べて作業できます。解像度はフルHDよりも高いので表示できる情報量が多く写真表示、エクセル作業に最適です。

モニターのUSB-C(DP Alt Mode)端子にUSB PD機能も含んでいる場合、USB-Cケーブル1本でノートPCからの映像入力だけでなくノートPCへの電力供給が可能です(要PC側の対応)。

発売日 2021年8月20日



【Dell】Dell 27インチ4K UHD USB-Cモニター - S2722QC

Dell直販


4K UHD 3840x2160、27インチ、IPS
[映像入力] 1x USB-C(DP1.4 Alt Mode)、2x HDMI2.0(HDCP 2.3 & 1.4)
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、スピーカー、USB PD対応(最大65W)

スタンドに縦回転機能が付いたモニター

モニターアームに付け替えなくても自由度の高い設置が可能。無理のない姿勢で利用できます。VESAマウント対応なのでアームも取り付け可能です。

【選定条件】

  • 広視野角(IPSまたはそれに近いパネル)、VESAマウント対応。スタンドに縦回転、高さ、スイーベル(左右回転)、チルト(前後傾き)調整機能付き。

4K UHD 3840x2160 (16:9)

4K解像度の定義は主に次の2種類あります。
4K UHD 解像度 3840x2160。アスペクト比 16:9
DCI 4K 解像度 4096x2160。アスペクト比 17.1:9

発売日 2022年3月


Amazon | 【Amazon.co.jp限定】Dell U2723QX 27インチ 4K ハブモニター(3年間無輝点交換保証/IPS Black・非光沢/USB Type-C・DP・HDMI/フレームレス/縦横回転・高さ調整/VESA DisplayHDR 400/Rec.709 100%)

Amazon


上記の付属品違いのモデル
発売日 2022年2月16日

Dell公式直販 モニター 新品 U2723QE 27インチ 4K IPS 非光沢 USB-C HDMI DP 回転 高さ調整 3年保証

楽天市場
Yahoo!ショッピング
Dell直販


U2723QEとはU2723QXと同じ本体と機能です。違いは付属のモニターケーブルです。

  • U2723QX Amazon販売用の型番。HDMIケーブル付属。
  • U2723QE Amazon以外の販売店用の型番。DisplayPortケーブル付属。

以下、共通仕様
4K UHD 3840x2160@60 Hz、27インチ、IPS Black
[映像入力] 1x HDMI(HDCP 2.2)、1x DP1.4(HDCP 2.2)、USB-Cアップストリーム / 電源供給あり DisplayPort 1.4 Altモード (最大出力90W、HDCP 2.2)
[映像出力] 1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[色域] 100% Rec 709, 100% sRGB, 98% DCI-P3
[水平視野角] 178°
[垂直視野角] 178°
[他] VESA100mm、LAN(RJ-45)、KVM

発売日 2021年8月20日



【Dell】Dell 27インチ4K UHD USB-Cモニター - S2722QC

Dell直販


4K UHD 3840x2160、27インチ、IPS
[映像入力] 1x USB-C(DP1.4 Alt Mode)、2x HDMI2.0(HDCP 2.3 & 1.4)
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、スピーカー、USB PD対応(最大65W)

発売日 2020年9月


4K UHD 3840x2160、27インチ、IPS、FreeSync
[映像入力] 2x HDMI、1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、スピーカー

発売日 2020年3月
Amazon.co.jp 限定モデル


4K UHD 3840x2160、27インチ、IPS
[映像入力] 1x USB-C、1x HDMI、1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm

発売日 2020年12月18日


4K UHD 3840x2160、27インチ、IPS
[映像入力] 1x USB-C(DP alt mode)、2x HDMI2.0、1x DP1.2
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、スピーカー、USB PD対応(最大65W)

QHD 2560x1440 (16:9)

解像度はフルHDよりも高いので表示できる情報量が多く写真表示、エクセル作業にも最適です。

発売日 2021年8月20日
前型S2721DSとの違いはDP入力がUSB-C(DP1.2 Alt Mode)に変更されています。



【Dell】Dell 27インチUSB-Cモニター:S2722DC

Dell直販


QHD 2560x1440、27インチ、IPS
[映像入力] 1x USB-C(DP1.2 Alt Mode)、2x HDMI1.4(HDCP 1.4)
[映像出力] 1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、スピーカー、USB PD対応(最大65W)

発売日 2021年4月2日


QHD 2560x1440、27インチ、IPS
[映像入力] 1x HDMI(HDCP 1.4)、1x DP1.4(HDCP 1.4)、1x USB Type-C(DP1.4 Alt Mode)
[映像出力] 1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、LAN(RJ-45)、KVM

発売日 2021年4月2日
U2722DEの廉価版。USB Type-Cによる映像入力は無し


QHD 2560x1440、27インチ、IPS
[映像入力] 1x HDMI(HDCP 1.4)、1x DP1.4(HDCP 1.4)
[映像出力] 1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm

発売日 2021年2月
カメラ、マイク、スピーカー内蔵


QHD 2560x1440、27インチ、IPS
[映像入力] 1x HDMI、1x DP1.4、1x USB Type-C(DP1.4 Alt Mode)
[映像出力] 1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、LAN(RJ-45)、KVM、カメラ、マイク、スピーカー

発売日 2020年9月


QHD 2560x1440、27インチ、IPS、FreeSync
[映像入力] 2x HDMI、1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、スピーカー

発売日 2020年8月28日
日本が原産国のEIZOモニター。


EIZOは石川県白山市に本社を置く映像機器を製造、販売する日本のメーカーです。以前のブランド名はNANAO。EIZOのモニターは、医療現場、製造業現場、出版・写真・映像制作現場などで目にする堅牢な作りの製品です。
QHD 2560x1440、27インチ、IPS
[映像入力] 1x HDMI、1x DP、1x USB Type-C(DP Alt Mode)
[映像出力] 1x USB Type-C(デイジーチェーン)
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、LAN(RJ-45)

発売日 2020年7月29日
高リフレッシュレート 165Hz(DP), 144Hz(HDMI)


QHD 2560×1440、27インチ、Fast IPS、FreeSync
[映像入力] 2x HDMI、1x DP1.4
[リフレッシュレート] 165Hz(DP), 144Hz(HDMI)
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm

WUXGA 1920x1200 (16:10)

アスペクト比は16:10。FHDと比較し縦が120ピクセル広く面積が11%増し。エクセルなら5行多く表示できます。

発売日 2020年9月


WUXGA 1920x1200、24.1インチ、IPS
[映像入力] 1x HDMI1.4、1x DP1.4、1x USB Type-C(DP1.4 Alt Mode)
[映像出力] 1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、LAN(RJ-45)

発売日 2020年9月25日


WUXGA 1920x1200、24.1インチ、IPS
[映像入力] 1x HDMI、1x DP、1x USB Type-C(DP Alt Mode)
[映像出力] 1x USB Type-C(デイジーチェーン)
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、LAN(RJ-45)

フルHD 1920x1080 (16:9)

発売日 2021年4月2日


[映像入力] 1x HDMI(HDCP 1.4)、1x DP1.4(HDCP 1.4)、1x USB Type-C(DP1.4 Alt Mode)
[映像出力] 1x DP(HDCP 1.4)
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、LAN(RJ-45)、KVM

発売日 2021年4月2日
U2422HEの廉価版。USB Type-Cによる映像入力は無し


FHD 1920x1080、23.8インチ、IPS
[映像入力] 1x HDMI(HDCP 1.4)、1x DP1.4(HDCP 1.4)
[映像出力] 1x DP(HDCP 1.4)
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm

発売日 2021年2月
カメラ、マイク、スピーカー内蔵


FHD 1920x1080、23.8インチ、IPS
[映像入力] 1x HDMI、1x DP1.2、1x USB Type-C(DP1.4 Alt Mode)
[映像出力] 1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、LAN(RJ-45)、KVM、カメラ、マイク、スピーカー

発売日 2020年9月


フルHD 1920x1080、27インチ、IPS、FreeSync
[映像入力] 1x HDMI、1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm

発売日 2020年9月


フルHD 1920x1080、23.8インチ、IPS、FreeSync
[映像入力] 1x HDMI、1x DP
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm

アームを取り付けて縦回転できる対応のVESA対応モニター

スタンドに縦回転、高さ調整などの機能が付いていない分、価格が抑えられている傾向がります。

【選定条件】

  • 広視野角(IPSまたはそれに近いパネル)、VESAマウント対応。

4K UHD 3840x2160 (16:9)

発売日 2020年9月
税込4万円台で4K曲面 31.5インチ VA


4K曲面 UHD 3840x2160、31.5インチ、VA、FreeSync
[映像入力] 2x HDMI、1x DP1.2
[スタンド機能] 高さ、前後傾き
[他] VESA100mm、スピーカー


4K UHD 3840×2160、27インチ、IPS
[映像入力] 2x HDMI、1x DP
[スタンド機能] 前後傾き
[他] VESA100mm、スピーカー

フルHD 1920x1080 (16:9)

発売日 2020年9月


フルHD 1920x1080、27インチ、IPS、FreeSync
[映像入力] 2x HDMI
[スタンド機能] 前後傾き
[他] VESA100mm、スピーカー
※型番末尾にNの付くS2721HNにはスピーカーは内蔵していません。

発売日 2020年9月


フルHD 1920x1080、23.8インチ、IPS、FreeSync
[映像入力] 2x HDMI
[スタンド機能] 前後傾き
[他] VESA100mm、スピーカー
※型番末尾にNの付くS2421HNにはスピーカーは内蔵していません。

発売日 2019年7月


フルHD 1920x1080、27インチ、IPS
[映像入力] 1x HDMI、1x DVI-D、1x D-Sub
[スタンド機能] 前後傾き
[他] VESA100mm

発売日 2019年7月


フルHD 1920x1080、23.8インチ、IPS
[映像入力] 1x HDMI、1x DVI-D、1x D-Sub
[スタンド機能] 前後傾き
[他] VESA100mm

【番外】映像編集アプリなど横長UIに最適なウルトラワイドモニター。

UWQHD 3440x1440

発売日 2021年2月
ビデオミーティング、オンライン学習に最適。IRウェブカメラ付、マイク、スピーカー。
KVM内蔵(1組のマウス、キーボードで最大2台のPCを制御可能)。


UWQHD 3440x1440、34.14インチ、IPS
[映像入力] 2x HDMI2.0、1x DP1.4、1x USB Type-C(DP1.4)
[スタンド機能] 高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、IRウェブカメラ付、マイク、スピーカー、LAN(RJ-45)

DualQHD 5120x1440

発売日 2018年10月
開封設置は大人2人を推奨。
※ピボットには対応していません。
VESAマウント、高さ、スイーベル(左右回転)、チルト(前後傾き)調整対応。


DualQHD 5120x1440、34インチ、IPS
[映像入力] 1x USB-C、2x HDMI、1x DP
[スタンド機能] 高さ、左右回転、前後傾き

縦回転対応モニターアーム ピックアップ

縦回転対応、VESAマウント100に対応したモニターアームをピックアップしました。
2千円台から入手可能です。

耐荷重に注意
モニターアームには耐荷重があります。取り付けるモニターのスタンドを除くパネル部分の重量を確認し、耐荷重範囲内であることを確認しましょう。
耐荷重範囲外だと任意の位置で保持できずに、上昇したり下がってしまいます。

迷ったら王道のエルゴトロン製

エルゴトロンとはVESA規格のモニターアーム製品の老舗。アメリカに本社を置き人間工学に基づいた製品開発をする会社です。


[荷重範囲] 34インチまで。3.2㎏から11.3㎏まで。

長身ポールによりモニターを上下2段に取り付け可能
さらに追加用LXアームを別途取り付けることで2段2列 4台構成も可能。


[荷重範囲] 40インチまで。6.4㎏から18.1㎏まで。

エルゴトロン 追加用LXアーム
エルゴトロン LXデスクマウントに2台目、3台目または4台目のアームを簡単に追加でき、別のモニターやノートパソコンを保持することができます。

エルゴトロン以外のアーム


[荷重範囲] 32インチまで。 2.3kgから11.3kg。
形状からの推測ではエルゴトロン製です。

モニターを左右に2台取り付け可能


[荷重範囲] 2.3kgから11.3kg。

モニターを2行2列に取り付け可能


[荷重範囲] 27インチまで。1台あたり11.25kgまで。

ポールタイプ


[荷重範囲]13インチから30インチ。10kg以内のスクリーンにほぼ対応


[荷重範囲] 27インチまで。8kgまで。


[荷重範囲] 30インチまで。10kgまで。

ホームエレクタのポールに取付ける場合


[荷重範囲] 6kg
挟めるポール径は25から40mmとなります。

通常のスタンドタイプ


[荷重範囲] 24インチまで。2.7kgから7.2Kg。
昇降:約13cm、前後の傾き:30°、回転:360°。


[荷重範囲] 最大24インチ。2.7から7.3kg。
高さ調節12.7㎝、360度縦・横回転、傾き30度(前・後方向)の様々な画面の位置調節が可能です。台座を左右270度回転させることも可能です。

以上

広告
デル株式会社