コンテンツへ移動する

ONK Blog

Webサイト制作、自作PC、スマホ設定など日常生活のちょっとしたIT環境構築のナレッジベース。

メニュー
  • ホーム
  • IT
  • Windows10インストール
  • Windows環境構築
  • PCディスプレイ環境構築
  • Intel NUC
  • テレワークPC選び
  • Androidスマホ環境構築
  • 猫
  • About ONK
    • Sitemap

タグ:Windows環境構築

投稿日:04/15/202009/28/2020IT

ロジクールマウスM325の反応しない左クリックを付箋で修理する方法

投稿者 Nuki

目次 症状 ロジクール ワイヤレスマウス M325の左クリックが強く押さないと反応しなくなりました。カーソルは動くため電池切れが原…

続きを読む
投稿日:04/04/202012/23/2020IT

Intel NUC「NUC5i3RYH」異音を発するCPUファンを分解し軸にグリースを塗り直して解決する方法

投稿者 Nuki

Intel NUC5i3RYHのファンを分解した状態 目次 結論 今回のCPUファン異音の箇所はCPUファン軸部分でした カタカタ…

続きを読む
投稿日:03/10/202011/28/2020IT

HDMIからDisplayPortへの接続は特殊な変換アダプタでないと映らない

投稿者 Nuki

Intel NUC8I3BEHの背面 目次 結論 HDMI出力とDisplayPort入力との接続は特殊な変換アダプタを使えば映り…

続きを読む
投稿日:03/04/202009/27/2020IT

PC移行後 Windows 10でライセンス認証できない時はslui 3コマンドでプロダクトキーを入力する

投稿者 Nuki

目次 結論 デジタルライセンスの代わりに「slui 3」コマンドでプロダクトキー入力 Windows 10 PCのハードウェアの大…

続きを読む
投稿日:08/20/201909/11/2020IT

RAID1構成のNASのHDDを交換する方法。ASUSTOR AS-202T

投稿者 Nuki

目次 概要 ASUSTORのNAS AS-202TにてRAID1を構成しているボリュームのHDDにて、2台中の1台のステータスが異…

続きを読む
投稿日:05/28/201910/07/2020IT

不明なUSBデバイス状態のBluetoothを更新プログラムの削除で解決する方法。Windows 10 KB4497935 デバイス記述子要求の失敗

投稿者 Nuki

目次 症状 2019年5月に、Windows10の更新プログラム「KB4497935」を適用後、Bluetoothアダプタが認識さ…

続きを読む
投稿日:09/15/201608/13/2020IT

Boot Campで作成したWindows10 VSSエラー0x80042306をAutorunsツールで解決する

投稿者 Nuki

目次 症状 Windows10の「バックアップと復元」やMacrium reflectなどのシステムイメージ作成機能を実行するとV…

続きを読む
投稿日:01/14/200907/28/2020IT

VistaのタスクバーをWindows7っぽくする方法

投稿者 NukiVistaのタスクバーをWindows7っぽくする方法にコメント

次の4つのツールを組み合わせることで、タスクバーの見た目がWindows7っぽくなります。 EnhanceMyVista Wind…

続きを読む
投稿日:01/11/200905/20/2020IT

Windows7 β版をHP mini1000にインストールしました

投稿者 NukiWindows7 β版をHP mini1000にインストールしましたにコメント

目次 はじめに 2009年1月9日、Windows7ベータ版が一般ユーザー向けに公開されダウンロード可能になりました。 日本語版も…

続きを読む
投稿日:01/05/200912/08/2020IT

UltraVNCビューワでAeroテーマを適用したVistaに接続すると画面が真っ暗になる

投稿者 NukiUltraVNCビューワでAeroテーマを適用したVistaに接続すると画面が真っ暗になるにコメント

UltraVNCビューワでAeroテーマを適用したWindows Vistaに接続すると画面が真っ暗になります。 接続は出来ている…

続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページへ ページ 1 ページ 2 ページ 3

投稿目次

  • 1 目次
  • 2 症状
  • 3 原因と結論
  • 4 PC環境
  • 5 M325を分解して左クリックを修理する手順
    • 5.1 本体カバーを外す
    • 5.2 基板側の左クリックスイッチを直接押すと正常に反応する
    • 5.3 カバー側の左クリックボタン部品を調べる
    • 5.4 磨耗箇所の凹みを付箋で埋める
    • 5.5 カバーを装着して動作確認をする
  • 6 修理に使ったフィルム付箋
  • 7 ロジクール M325tDS ワイヤレスマウス Unifying

Blog内検索

広告

最近の投稿

Amazon Fire TV Stick 第1世代から第3世代への買い替えで快適度アップ。2021年3月

15.6型ワイドPC(B4)対応 3WAYトートバッグ購入。FIRST DOWN 200-BAGFT4BK レビュー

15.6型ワイドPC対応 ノートPCスタンド購入。棒状にたためてコンパクト。エレコム PCA-LTSC2WHの外観レビュー。

moto g9 PLAY用 Feitenn手帳型ケース 外観レビュー。フリップケース

moto g9 PLAYはSDカードの内部ストレージ化に非対応です。motorola Android 10 スマホ (202102時点)

起動ロゴで止まるAndroid 8 スマホ moto e5をファクトリーリセットで復活させた手順。motorola

広告

人気の投稿

  • HDMIからDisplayPortへの接続は特殊な変換アダプタでないと映らない
    HDMIからDisplayPortへの接続は特殊な変換アダプタでないと映らない
  • 既存PCのWindows10 SSDを別のPCへ取り付けて起動する方法。DELL inspiron 1520からIntel NUC「NUC8I3BEH」へ移行
    既存PCのWindows10 SSDを別のPCへ取り付けて起動する方法。DELL inspiron 1520からIntel NUC「NUC8I3BEH」へ移行
  • 片側が大きい電源プラグがタップに差さらない時はN極対応の延長コードで無極性プラグに変換する
    片側が大きい電源プラグがタップに差さらない時はN極対応の延長コードで無極性プラグに変換する
  • UEFIモードでM.2 NVMe SSDにWindows 10をインストールする方法(Intel NUC「NUC5i3RYH」)
    UEFIモードでM.2 NVMe SSDにWindows 10をインストールする方法(Intel NUC「NUC5i3RYH」)
  • Logicool Pebble M350をペアリングモードにする方法。薄型静音Bluetoothマウス。Android6・iOS13対応
    Logicool Pebble M350をペアリングモードにする方法。薄型静音Bluetoothマウス。Android6・iOS13対応
  • Androidスマホに接続した英語キーボードで日本語と英字入力を切り替える4つの方法
    Androidスマホに接続した英語キーボードで日本語と英字入力を切り替える4つの方法
  • 1つのDP・USB-C出力でトリプルディスプレイにする2つの方法。MSTハブとデイジーチェーン接続
    1つのDP・USB-C出力でトリプルディスプレイにする2つの方法。MSTハブとデイジーチェーン接続
  • Android 10 スマホ moto g7でA1 SDカードを内部ストレージ化する手順。Patriot PEF256GEP31MCX
    Android 10 スマホ moto g7でA1 SDカードを内部ストレージ化する手順。Patriot PEF256GEP31MCX
広告

カテゴリー

IT 住 旅 猫 町 衣 食

タグ

A1規格microSDカード Android OS Androidスマホ環境構築 Atom A看板 Bluetooth Heroku Intel NUC LAN環境構築 Linuxコマンド M.2 PCIe NVMe SSD Mac環境構築 Markdown microSDカード moto g7 motorola Patriot PCキーボード PCディスプレイ環境構築 SSD VIM Webアプリケーションフレームワーク Webサイト開発 Windows10 Windows10インストール Windows環境構築 WordPress WordPress環境構築 すのこ のこぎり アウトドア用品 イベント出店道具 エディター スマホ環境構築 テレワークPC選び ネット環境構築 ペイント ミニPC モバイルPC環境構築 ルーター 作業台 内部ストレージ化 木工 猫 開発環境構築

アーカイブ

広告

広告

  • ホーム
  • IT
  • Windows10インストール
  • Windows環境構築
  • PCディスプレイ環境構築
  • Intel NUC
  • テレワークPC選び
  • Androidスマホ環境構築
  • 猫
  • About ONK
    • Sitemap

RSS Feed RSS - 投稿

広告

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

© 2009 ONK Blog
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress