目次
概要
この投稿では、120GBで約2000円の廉価版SSD「Patriot Memory Burst Elite 2.5インチSATA3 SSD 120G」の外観、SMART情報、ベンチマーク、およびP210、Burstシリーズとの違いを紹介します。
購入目的はChrome OS Flexをインストールするため
購入目的は、2009年に購入したCore 2 Duo搭載のノートPC「ThinkPad X200s」に取り付けてChrome OS Flexをインストールするためです。
[関連] ThinkPad X200sにChromeOS Flex安定版をインストールする手順。約5分でChromebook化
シーケンシャルライトは320MB/sと若干遅めですが、古いPCで利用するには充分な性能で、120GBで約2000円のリーズナブルなSSDです。
速度面のカタログスペック
- シーケンシャルリード(ATTO) 450MB/s
- シーケンシャルライト(ATTO) 320MB/s
- 4Kランダムリード 40K IOPs
- 4Kランダムライト 40K IOPs
- TBW 50TB
購入時期と購入店
購入時期 2022年7月
購入店 Amazon.co.jp (出荷元 Amazon、販売元 Patriot Memory)
購入価格 税込 約2,000円
外観
パッケージは台紙とブリスターで構成されたブリスターパックです。
台紙周囲は全面接着されているので、開封するには台紙のどこかを破るか切ります。そのため未開封か否かを見た目で判断することができます。
製造は台湾です。
台紙周囲は全面接着されていますが、台紙とブリスターは接着されていないため、上記写真の台紙の端部分を切り取ることでブリスターを引っ張り出せます。
内容物はSSD本体のみ。
余分な付属品を省くことで低価格化を実現しています。
既存PCのSSDを交換する場合は既存ケーブルやネジを再利用できますし、取り付け方は大抵のマザーボードやパソコンの説明書に記載されています。クローン作業が必要であればMacrium Reflectなどのフリーソフトをダウンロードすれば済むので困ることはないでしょう。
外殻は表も裏もプラスチック製。
サイズは2.5インチ。厚さ7mm。
左側の幅の小さい端子がSATAのデータ用端子。右側が電源端子です。
SMART情報
SSDをUSB 3.0対応のUSB外付けケースに取り付けた状態で測定しました。
健康状態は正常 100%。
ベンチマーク
ベンチマークで使用したPC環境
SSDをUSB 3.0対応のUSB外付けケースに取り付けた状態で測定しました。
OS Windows 10 Pro 64bit バージョン 21H2
デスクトップPC Intel NUCキット NUC5i3RYH
- 製品コレクション 第5世代Intel Coreプロセッサー・ファミリー搭載 Intel NUCキット
- 搭載プロセッサー Intel Core i3-5010U Processor (3M Cache, 2.10 GHz)
- 搭載したメモリー 2x8GB DDR3L-1600(PC3-12800) SO-DIMM
- M.2 カードスロット (ストレージ) M.2 PCIe 2.0 x4 NVMe。サイズ 2242/2260/2280。1スロット
- SATA 6.0 Gb/s ポートの最大数 2つ
- 外部USBポート USB-A 3.0(5Gbps) 4つ
2.5インチSATA HDD/SSD用 USB外付けケース inateck FEU3NS-1E
- 内部インターフェース 2.5インチ SATA
- 搭載USBポート USB-A
- USB規格 USB 3.0
- Windows 10の「デバイスとプリンター」で表示される名称 「USB 接続 SCSI (UAS) マス ストレージ デバイス」
ベンチマーク結果
使用したベンチマークアプリは「CrystalDiskMark 8.0.4 x64」と「ATTO Disk Benchmark 4.00.0f2」です。
プロファイル 現実性能
シーケンシャル読み取り 325MB/s
シーケンシャル書き込み 162MB/s
シーケンシャル読み取り 401MB/s
シーケンシャル書き込み 190MB/s
カタログスペックと比べると読み込みは30%減、書き込みが50%減の結果となりました。
Patriot MemoryのBurst Elite 2.5インチSATA3 SSDのカタログスペックは
シーケンシャルリード(ATTO) 450MB/s
シーケンシャルライト(ATTO) 320MB/s
Burst EliteとBurst、P210の性能の違い
2022年9月時点でPatriotの2.5インチSATA3 SSDには3つのシリーズがあり、TBWの高い順にBurst、P210、Burst Eliteとなります。
ここでは120GB(または128GB)、240GB(または256GB)の2つの容量のカタログスペック上の速度を紹介します。
同じシリーズでも容量によって読み書き速度は異なりますのでご注意ください。
120GBまたは128GB
製品↓ | シーケンシャル リード(ATTO)[MB/s] |
シーケンシャル ライト(ATTO)[MB/s] |
4Kランダム リード[IOPs] |
4Kランダム ライト[IOPs] |
TBW[TB] |
---|---|---|---|---|---|
Burst Elite 120GB | 450 | 320 | 40K | 40K | 50 |
Burst 120GB | 560 | 540 | 50K | 40K | 75 |
P210 128GB | 450 | 350 | 30K | 30K | 60 |
240GBまたは256GB
製品↓ | シーケンシャル リード(ATTO)[MB/s] |
シーケンシャル ライト(ATTO)[MB/s] |
4Kランダム リード[IOPs] |
4Kランダム ライト[IOPs] |
TBW[TB] |
---|---|---|---|---|---|
Burst Elite 240GB | 450 | 320 | 40K | 40K | 100 |
Burst 240GB | 555 | 540 | 60K | 60K | 180 |
P210 256GB | 500 | 400 | 50K | 30K | 120 |
Patriot Burst Elite 120GBのカタログスペック
基本情報
製品名 Burst Elite
商品名 Patriot Burst Elite SATA 3 SSD 2.5 Inch
PATRIOT PART NUMBER PBE120GS25SSDR
製品保証 3年
機能
• Release: 2020
• Latest SATA 3 controller
• Static and Dynamic Wear Leveling
• Bad Block Management
• Low Power Management
• TRIM Support
• Smart ZIP
• MTBF:>2,000,000 Hours
仕様
• 4K Aligned Random Read: up to 40K IOPs
• 4K Aligned Random Write: up to 40K IOPs
• Sequential Read (ATTO): up to 450MB/s
• Sequential Write (ATTO): up to 320MB/S
• Terabytes Written (TBW): 50TB
• Interface: SATA III 6Gb/s
• Form Factor: 2.5インチ。厚さ7mm。
• Operating Voltage: 5v
• Operating Temperature: 0 ~ 70°C
今回購入した製品
Amazon | Patriot Memory SSD 120GB Burst Elite SATA3 内蔵2.5インチ PBE120GS25SSDR
以上
参考
Patriot Memory(Patriot MemoryのWebサイト)
BURST ELITE SATA III 2.5" SSD(Patriot MemoryのWebサイト)
内蔵SSDを検討する
2021年現在、ノートPCのメインストレージは2.5インチSSDよりもコンパクトなM.2 PCIe NVMe SSDが主流になりつつあります。
M.2 SSDのエントリーモデルは、低価格化が進み、2.5インチSATA SSDとの価格差が縮みました。価格も発熱も控えでありながら、シーケンシャル読み取りと書き込みは1000MB/s前後あり、2.5インチSATA3.0 SSDの最大速度600MB/sよりも高速です。
ハイエンドモデルは、規格上の最大速度に近づく分、熱暴走を防ぐための放熱対策が重要になります。
2.5インチSSDは2.5インチSATA HDDからの乗り換えに最適です。
動作が遅いと感じてきた2.5インチSATA HDDを搭載した数世代前のノートPCであれば、2.5インチ SATA SSDに交換することで、速度向上と静音化を期待できます。
M.2 PCIe NVMe SSD
M.2 SATA SSD
2.5インチ SATA SSD
USB接続 2.5インチSATA SSD/HDDケースを検討する
2.5インチSSD/HDDケース選びでは、ケースの対応厚に気をつけましょう。
2022年現在、2.5インチSSDの厚さの主流は7mmですが、2.5インチHDDでは7mmの他、9.5mm、15mmが存在します。
最大15mm厚対応 2.5インチSATA SSD/HDD用
Amazon | StarTech.com 2.5インチSATA対応SSD/HDDケース USB 3.1(10Gbps) USB-CまたはUSB-Aポート接続対応 S251BU31315
最大12.5mm厚対応 2.5インチSATAを3.5インチSATAに変換するアダプタ
Amazon | StarTech.com ドライブ変換アダプタケース 3.5インチSATA-2.5インチSATA 25SAT35HDD
最大9.5mm厚対応 2.5インチSATA SSD/HDD用
Amazon.co.jp: Cable Matters USB3.1 Gen2 2.5インチ HDD ケース SSD ケース アルミ製 最大厚さ9.5mm USB C SATA 3.0 ハードディスク ケース 6Gbps UASP対応 Windows Mac 放熱性 USB C CケーブルとUSB C Aケーブル付属 Thunderbolt 4/USB4/Thunderbolt 3に対応
Amazon | ロジテック HDD SSDケース 2.5インチ USB3.2 Gen2 Type-C ブラック LGB-PBSUC
Amazon.co.jp: センチュリー USB3.1 Type-C接続 UASP対応 2.5インチHDD/SSDケース 「シンプルBOX 2.5 USB3.1 Type–C」 CSS25U31C-BK
USB接続 3.5インチのSATA HDDケースを検討する
USB接続の3.5インチのSATA HDDケース選びでは、対応している最大容量に注意しましょう。
古いHDDケースやSATA-USB変換アダプタでは容量を2TBまでした認識できない場合もあるためです。
最大容量10TB
発売日 2020年2月頃
Inateckとはドイツで設立された、コンピュータ周辺機器の設計、製造および販売をおこなう企業です。
Amazon.co.jp: 3.5 hddケース,Inateck メッシュHDDケース、3.5インチ、UASP対応、SA01003
関連投稿:Macrium Reflect 8 Freeの使い方 | Windows 10のディスクバックアップツール
導入編
Macrium Reflect 8 Freeのダウンロード方法
Macrium Reflect 8 Freeのインストールとアンインストール方法