おすすめのモバイル向けBlurtoothキーボードとマウス

目次

スポンサーリンク

概要

この投稿では、モバイルに最適なBlurtoothキーボードとマウスのおすすめを紹介します。

スマートフォンやタブレットに接続すればノートPCにノートPCに近い操作が可能となり、Microsoft 365のOfficeアプリや、Googleスプレッドシートなどの作業がはかどります。

折りたたみBluetoothキーボード ピックアップ

折りたたみ式でキートップを保護し、薄型でかさばらずにカバンに収納できます。
Bluetooth対応のPCはもちろん、スマートフォンやタブレットでも外付けキーボードでの入力が可能となります。

モバイル向けキーボード選びに迷った際の選定ポイント

  • 日本語配列か英語配列か
    • 日本語配列と英語配列で記号の入力キーの位置が異なります。スマートフォンの場合、基本的に英語配列で認識されます。
    • 不安な方は、キートップに両方の刻印があるものが良いでしょう。
  • キーピッチで選ぶ
    隣り合う2つのキートップの中心点の距離です。19mmはフルサイズキーボードのサイズです。小さくなるほどキーボードはコンパクトになります。縦方向のキーピッチが狭いと、つまづくような打ち心地になります。
  • 段数で選ぶ
    • 5段配列・・・ファンクションキーの段と数字キーの段が1つにまとめられている。たとえばF1機能を使うにはFnキーと1キーを組み合わせる- 必要がある。6段配列・・・ファンクションキーの段と数字キーの段が独立している。
  • 単独Escキーで選ぶ
    他のキーと兼用だとFnキーと組合せて使用することになります。

キーピッチ 19mm

キーピッチ 19mm、英語配列(日本語配列の記号刻印あり)、6段配列、単独Escキー


サイズ:29.1 x11.7x 0.83cm(開いた状態)      
重量:279g
連続使用時間:83時間
操作距離:10 m
充電時間:2時間
接続可能台数:4台
接続方式:Bluetooth 5.1

キーピッチ 17mm

キーピッチ 幅17mm(縦14mm)、日本語配列、6段配列、単独Escキー


接続方式 Bluetooth(R)無線方式
接続可能台数 3台
キータイプ パンタグラフ
キー配列 日本語79キー ※iOSのかな入力には対応していません。
キーピッチ 17.0mm
キーストローク 2.0mm
電源(キーボード本体) 内蔵リチウムイオン充電池
想定電池使用期間 約2カ月(充電完了後から使用する場合)※当社テスト値
外形寸法(キーボード本体) 291×92×8mm(開いた状態)
質量(キーボード本体) 230g(保護カバー含む)

キーピッチ実測やサイズ感はこちらの投稿「ELECOM TK-FLP01BKのキーピッチ実測とサイズ感紹介。日本語配列 6段 キーピッチ17mmの2つ折りモバイルBluetoothキーボード 」をご覧ください。

ポインティングデバイス付き、キーピッチ 幅17mm(縦14mm)、日本語配列、6段配列、単独Escキー


接続方式 Bluetooth(R)無線方式
接続可能台数 3台
キータイプ パンタグラフ
キー配列 日本語78キー ※iOSのかな入力には対応していません。
キーピッチ 17.0mm
キーストローク 2.0mm
ホットキー数 10キー
電源(キーボード本体) 内蔵リチウムイオン充電池
想定電池使用期間 約2カ月(充電完了後から使用する場合)※当社テスト値
外形寸法(キーボード本体) 291×92×8mm(開いた状態)
質量(キーボード本体) 230g(保護カバー含む)

キーピッチ16.5mm

タッチパッド付き、キーピッチ16.5mm、英語配列(日本語配列の記号刻印あり)、5段配列


サイズ:278 x 90.5 x 13mm
重量:220 g
連続使用時間:60時間
操作距離:8m
充電時間:2時間
接続可能台数:3台
接続方式:Bluetooth5.1

タッチパッド付き、キーピッチ16.5mm、英語配列(日本語配列の記号刻印あり)、5段配列


サイズ:27.8 x9.1x 1.3cm(開いた状態)      
重量:217g
連続使用時間:50時間
操作距離:8m
充電時間:2時間
接続可能台数:3台
接続方式:Bluetooth 5.1

キーピッチ非公開

キーピッチ非公開、英語配列(日本語配列の記号刻印あり)、5段配列


サイズ:313.4 x 92.8 x 7.5mm
重量: 129 g
連続使用時間:40時間
操作距離:8m
充電時間:2時間
接続可能台数:3台
接続方式:Bluetooth5.1

キーピッチ非公開、英語配列、5段配列


USB Type-C充電式
サイズ:27 x 10.1 x 1.2cm(開いた状態)
重量:185g
連続使用時間:80時間
操作距離:10m
充電時間:2時間
接続可能台数:3台
接続方式:Bluetooth5.1

2023年02月時点の生産終了品

  • iClever IC-BK03、iClever IC-BK03se、3Eブランドのキーボード全般。

以上

普及価格帯でオフィスアプリに最適なDellノートPC Inspironシリーズ ピックアップ

CPUはIntel Core i5またはAMD Ryzen 5以上がおすすめ
マイクロソフトのエクセルやワード、写真や画像加工・編集、テレビ会議アプリなど同時にストレス無く稼働させるならIntel Core i5またはAMD Ryzen 5以上をお勧めします。
Intel Core iシリーズのCPUは性能が高い順にCore i7、i5、i3となります(数値が大きい方が性能が高い)。
それらに同等するAMDのCPUはそれぞれRyzen 7、5、3となります。

13.3インチ (約1.2kg前後)

モバイルに最適な軽量で場所をとらない小さなフットプリント。
13.3インチのディスプレイの解像度はFHD(1920x1080)の他に、さらに高解像度のFHD+(WUXGA 1920×1200)、QHD+(WQXGA 2560 x 1600)を搭載したモデルを選べます。



Amazon | Dell ノートパソコン Inspiron 13.3インチ 一覧

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング


【Dell】Inspiron 13 ノートパソコン

Dell直販

14インチ (1.6kg前後)

モバイルと作業の快適性のバランスがとれたサイズ。
14インチのディスプレイの解像度はFHD(1920x1080)の他に、さらに高解像度のFHD+(WUXGA 1920×1200)を搭載したモデルを選べます。



Amazon | Dell ノートパソコン Inspiron 14インチ 一覧

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング


【Dell】Inspiron 14 ノートパソコン

Dell直販

15.6インチ (1.75kg前後)

リフレッシュレート120Hzのパネルを採用したモデルがあります。



Amazon | Dell ノートパソコン Inspiron 15.6インチ 一覧

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング


【Dell】Inspiron 15ノートパソコン

Dell直販

16インチ (1.9 kg前後)

本体幅は従来の15.6インチFHD(1920x1080)モデルと同じでありながら、画面面積が広くなり解像度もFHD+(WUXGA 1920×1200)にアップしました。



Amazon | Dell ノートパソコン Inspiron 16インチ 一覧

Amazon 楽天市場
Yahoo!ショッピング


【Dell】Inspiron 16 ノートパソコン

Dell直販

スポンサーリンク
デル株式会社