おすすめのモバイル向けBlurtoothキーボードとマウス

目次

広告

概要

この投稿では、モバイルに最適なBlurtoothキーボードとマウスのおすすめを紹介します。

スマートフォンやタブレットに接続すればノートPCにノートPCに近い操作が可能となり、Microsoft 365のOfficeアプリや、Googleスプレッドシートなどの作業がはかどります。

折りたたみBluetoothキーボード ピックアップ

折りたたみ式でキートップを保護し、薄型でかさばらずにカバンに収納できます。
Bluetooth対応のPCはもちろん、スマートフォンやタブレットでも外付けキーボードでの入力が可能となります。

モバイル向けキーボード選びに迷った際の選定ポイント

  • 日本語配列か英語配列か
    • 日本語配列と英語配列で記号キーの配置位置が異なります。
    • Androidスマートフォンでは基本的に英語配列で認識されるので英語配列をおすすめします。
    • 日本語環境のWindows 10とスマートフォンの両方で使う場合は、キートップに両方の刻印があるものが良いでしょう。
  • キーピッチで選ぶ
    • 隣り合う2つのキートップの中心点の距離(横方向、縦方向)で、打ち心地に影響します。
    • 通常のキーピッチは19mmです。
    • 横方向のキーピッチが通常サイズでも縦方向のキーピッチが狭いと、つまづくような打ち心地になります。
  • 段数で選ぶ
    • 6段配列・・・ファンクションキーの段と数字キーの段が独立している。
    • 5段配列・・・ファンクションキーの段と数字キーの段が1つにまとめられている。たとえばF1機能を使うにはFnキーと1キーを組み合わせる必要がある。
  • 単独Escキーで選ぶ
    • 他のキーと兼用だとFnキーと組合せて使用することになります。

キーピッチ 19mm

キーピッチ 19mm、英語配列(日本語配列の記号刻印あり)、6段配列、単独Escキー


接続方式:Bluetooth 5.1
接続可能台数:4台
サイズ:29.1 x11.7x 0.83cm(開いた状態)
重量:279g
連続使用時間:83時間
充電時間:2時間
操作距離:10 m

キーピッチ 19mm、日本語配列、6段配列、単独Escキー
発売日 2023年4月7日


パソコンとUSB-Cケーブルで接続時は有線キーボードとして使用可能。
接続方式:Bluetooth Ver5.1 Class 2
接続可能台数:2台
キー数 104キー
キーピッチ 19mm
キーストローク 1.6±0.2mm
動作力 60±20g
キースイッチ パンタグラフ
サイズ:W370×D120×H13mm(開いた状態)
重量:約350g
連続使用時間:50時間
操作距離:10 m
充電時間:2~3時間

キーピッチ 19mm、英語配列(日本語配列の記号刻印あり)、6段配列、単独Escキー


接続方式:Bluetooth 5.1
接続可能台数:4台
サイズ:29.1 x11.7x 0.83cm(開いた状態)
重量:279g
連続使用時間:83時間
充電時間:2時間
操作距離:10 m

キーピッチ 17mm

キーピッチ 幅17mm(縦14mm)、日本語配列、6段配列、単独Escキー


接続方式 Bluetooth(R)無線方式
接続可能台数 3台
キータイプ パンタグラフ
キー配列 日本語79キー ※iOSのかな入力には対応していません。
キーピッチ 17.0mm
キーストローク 2.0mm
電源(キーボード本体) 内蔵リチウムイオン充電池
想定電池使用期間 約2カ月(充電完了後から使用する場合)※当社テスト値
外形寸法(キーボード本体) 291×92×8mm(開いた状態)
質量(キーボード本体) 230g(保護カバー含む)

[関連投稿]

ポインティングデバイス付き、キーピッチ 幅17mm(縦14mm)、日本語配列、6段配列、単独Escキー


接続方式 Bluetooth(R)無線方式
接続可能台数 3台
キー配列 日本語78キー ※iOSのかな入力には対応していません。
キータイプ パンタグラフ
キーピッチ 17.0mm
キーストローク 2.0mm
ホットキー数 10キー
電源(キーボード本体) 内蔵リチウムイオン充電池
想定電池使用期間 約2カ月(充電完了後から使用する場合)※当社テスト値
外形寸法(キーボード本体) 291×92×8mm(開いた状態)
質量(キーボード本体) 230g(保護カバー含む)

キーピッチ 17mm、英語配列、5段配列
発売日 2019年4月2日


接続方式:Bluetooth Ver.3.0 Class 2
接続可能台数:2台
キー数 67キー
キーピッチ 17mm
キーストローク 1.6±0.2mm
動作力 60±20g
キースイッチ パンタグラフ
サイズ:W313.4×D92.8×H7.4mm(開いた状態)
重量:約126g
連続使用時間:36時間
充電時間:2~3時間
操作距離:10m

キーピッチ16.5mm

タッチパッド付き、キーピッチ16.5mm、英語配列(日本語配列の記号刻印あり)、5段配列


接続方式:Bluetooth5.1
接続可能台数:3台
サイズ:278 x 90.5 x 13mm
重量:220 g
連続使用時間:60時間
充電時間:2時間
操作距離:8m

タッチパッド付き、キーピッチ16.5mm、英語配列(日本語配列の記号刻印あり)、5段配列


接続方式:Bluetooth 5.1
接続可能台数:3台
サイズ:27.8 x9.1x 1.3cm(開いた状態)
重量:217g
連続使用時間:50時間
充電時間:2時間
操作距離:8m

キーピッチ非公開

キーピッチ非公開、英語配列(日本語配列の記号刻印あり)、5段配列


接続方式:Bluetooth5.1
接続可能台数:最大3台
サイズ:334 x 105 x 6.7mm
重量:175±5g
連続使用時間:60時間
充電時間:2時間
操作距離:10m

薄型・静音 モバイル向けBluetoothマウス ピックアップ

薄型でカバンに入れてもかさばりにくく、静かなクリック音で静かな環境に配慮したBluetoothマウスです。

発売日 2023年10月19日
初代Pebble M350のリニューアル版。


新たに搭載したEasy-Switchボタンにより、接続した3台までのデバイスを簡単に切り替え可能。
色は計5色:グラファイト、オフホワイト、ローズ、グレージュ、ブルー。
接続:Bluetooth、Logi Bolt(Logi Bolt USBレシーバーは別売)。

以上

モバイルモニター ピックアップ



「JAPANNEXTのモバイルモニター」を次のWebサイトで探す

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

広告

デル株式会社

タイトルとURLをコピーしました