目次
概要
この投稿では、DellのQHD27インチモニター U2713HMの映像入力端子毎(HDMI、DP、DVI-D、VGA)に異なる最大解像度を紹介します。
HDMI接続時の最大解像度はフルHD 1920 x 1080ですのでご注意ください。
結論
DellのQHD27インチモニターU2713HMが対応する最大解像度はQHD(2560x1440)ですが、QHD表示可能なのはDisplayPortまたはデュアルリンクDVI-D接続時のみ、- HDMI接続時の最大解像度はフルHD 1920 x 1080までです。
Dell U2713HMのHDMIは1.4互換だがQHD表示には非対応である
U2713HM フラットパネルモニタユーザーズガイド(PDF)には次のように記載されています。
[引用]
当社のHDMIは1.4互換で1920 x 1080までサポートできます。
[出典]
Dell U2713HM フラットパネルモニタユーザーズガイド dell-u2713hm_User's Guide_ja-jp.pdf 更新済み:3月 21, 2014
3ページ目
HDMI1.4規格は最大解像度4K2K(3840×2160、4096×2160)まで対応しており、QHD解像度はカバーしています。
ですが、U2713HMでは、HDMI接続時の対応解像度は1920 x 1080という仕様でした。
U2713HMの映像入力端子毎の最大解像度
このモニターには4つの映像入力端子(HDMI、DP、DVI-D、VGA)があり、それぞれの最大解像度は次のように異なります。
映像入力端子毎の最大解像度
- HDMI1.4 60Hzで1920 x 1080
- DisplayPort1.2 60Hzで2560 x 1440
- デュアルリンクDVI-D 60Hzで2560 x 1440
- VGA(D-Sub) 60Hzで2048 x 1152
映像入力端子毎の最大解像度の仕様は、マニュアルではなくDellナレッジベースにて知ることが出来ました。
このようにQHD対応モニターでも映像入力端子によって表示できる最大解像度が異なりQHD表示できない場合があります。
導入の際には出力側の解像度だけでなく、接続する入力端子が目的の解像度表示に対応していることも確認しておく必要があります。
PC環境
OS Windows 10 Pro 64bit バージョン 2004
デスクトップPC Intel NUC5i3RYH
- CPU Intel Core i3-5010U (3M Cache、2.10GHz)
- GPU Intel HD グラフィックス 5500
- 映像出力端子 Mini-DP 1.2、Mini-HDMI 1.4a
これを知るに至った経緯
普段はPC側DP出力とディスプレイ側DP入力を接続しQHD(2560x1440)表示で使用しています。
購入時、HDMI同士で接続してみると表示できたのはFHD(1920x1080)まででした。
PC側はHDMI1.4aなのでQHD表示には対応しています。ケーブルもHDMI1.4対応のものを使っています。
Dell U2713HMのマニュアルを確認したところHDMI入力は1.4互換だが、表示解像度は1920x1080までしかサポートしていないことが記載されていました。
そしてDell U2713HMモニターには4つの映像入力端子がありますが、マニュアルだけではどの入力端子がQHD(2560x1440)に対応しているのかは明記していません。マニュアル、カタログには明記されておらず、最終的に映像入力端子毎に表示できる最大解像度が明記されていたのはナレッジベースでした。
3つの情報源の内容
Dellマニュアル
どの入力端子がQHD(2560x1440)に対応しているのかは明記していない。
ただし、VGAは2048x1152まで、HDMIは1.4互換で1920x1080までサポートしていることは記載してある。
Dellカタログ
映像入力端子毎に表示できる最大解像度が異なることは記載されていない。
Dellナレッジベース
映像入力端子毎に表示できる最大解像度が記載されている。
Dellサポート | Dell U2713HMモニターで使用可能な最大解像度
[引用]
Dell U2713HMモニターのプライムまたは最適なディスプレイ モードは、60Hzで2560 x 1440とされています。
この最大解像度は、DisplayPortまたはDVIデュアルリンク入力のいずれかを使用した場合にのみ使用できます。
次のリストでは、Dell U2713HMモニターで使用可能な入力と、それぞれの最大解像度を示します。
DisplayPort:60Hzで2560 x 1440
デュアルリンクDVI:60Hzで2560 x 1440
VGA:60Hzで2048 x 1152
HDMI:60Hzで1920 x 1080
[出典]
Dellサポート ナレッジベース | Dell U2713HMモニターで使用可能な最大解像度(DellのWebサイト)
2023年06月時点 ページが存在しなくなりました。
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000129100/%E6%9C%80%E5%A4%A7%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6-dell-u2713hm-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99?lang=ja
以上
DellのPCモニターを各シリーズから1機種ずつピックアップ
デルのモニターを買うならDell公式通販サイトが最安で、購入時に製品登録も済ませられるので安心です。
【Dell(旧SE)】 汎用廉価モデル
遊び、個人、学校、仕事向けの製品設計の廉価モデル。
【Amazon.co.jp限定】Dell SE2425HM-A 23.8インチ モニター(5年保証/FHD/IPS,非光沢/HDMI1.4x1,VGAx1/傾き調整)
17,400円(07/11 14:35時点)Amazonの情報を掲載しています
ピクセルピッチ(画素ピッチ)に注意
- 廉価モデル(Dell、Dell Pro)の21.5型モニターにはピクセルが正方形ではないため画像が伸びて見えるモデルがあります。
- Dell Pro Plusの21.5型モニターP2225Hのピクセルピッチは正方形ですので正常に表示されます。
詳しくは「ピクセルピッチ比率が異なる(ピクセルが正方形ではない)モニター調査結果。21.5型液晶の4割は画像が伸びて見える 」をご覧ください。
【Dell Plus(旧S)】汎用中間モデル
遊び、個人、学校、仕事向けの製品設計。
発売日 2024年3月21日
31,800円(07/11 18:53時点)Amazonの情報を掲載しています
QHD 2560x1440、27インチ、IPS
[映像入力] 2x HDMI2.0(HDCP 1.4)、1x DP1.2(HDCP1.4)
[スタンド機能] 縦回転、高さ、左右回転、前後傾き
[他] VESA100mm、スピーカー
[関連投稿]
【Dell Pro(旧E)】専門用途廉価モデル
汎用廉価モデルDell(SE)より映像ポートが多種。
16,107円(07/11 14:35時点)Amazonの情報を掲載しています
【Dell Pro Plus(旧P)】専門用途汎用モデル
汎用中間モデルDell Plus(S)より映像ポートが多種。USBハブが搭載されている機種が多い。
41,506円(07/11 14:35時点)Amazonの情報を掲載しています
USBハブ搭載
【デジタル ハイエンド(U)】グラフィックス専門モデル(英語圏ではUltraSharp)
Dell Plus(旧S)よりも広い色域の表示に対応。
正確な色再現、複数のモニター間で色を合わせる、キャリブレーション機能を必要とする作業や業務に最適。
- 工場出荷時の色補正が施されており、工場出荷時に完全なキャリブレーション レポートが付属。
- 色調整で色空間名(sRGBなど)、色温度をケルビン値(5000K、6500Kなど)で設定可能。
Dell U2724D 27インチ モニター 2560×1440/HDMI、DisplayPort/シルバー/スピーカー:なし(メーカー3年保証、良品先出しサービス保証付き)
55,000円(07/11 09:06時点)Amazonの情報を掲載しています
【Alienware】ゲーミング最高モデル
高い色純度、高フレッシュレート、最速の応答速度などゲーミングに適した機能を搭載。
65,200円(07/11 14:35時点)Amazonの情報を掲載しています
DellのPCモニターに関する投稿一覧
デルモニター新旧シリーズ名の対応関係と簡易機能比較。Dell PlusとDell Pro Plusの違い【2025年06月版】
S2425HSのVESAマウントの形状とアーム取付けレビュー。Dell Plus 24型FHDモニター
S2725DSのVESAマウントの形状とアーム取付けレビュー。Dell Plus 27型QHDモニター
S2725DSのアクティブエリアサイズと境界線の幅(ベゼルと液晶非表示領域の合計)紹介。Dell Plus 27型QHDモニター
IGCCとIGSで解像度の異なる4台のモニターを画面結合。成功と失敗例。ETS2、Assetto Corsaのために3画面結合【2024年5月版】
インテルGPU搭載Windows 11 PCで画面結合するためのIGCCとIGS紹介。ETS2、Assetto Corsaでの3画面表示に必須【2025年5月版】
DellのUPシリーズモニターのPremierColorとは何?
参考 Dell U2713HMのサポートサイトページ
Dell U2713HM マニュアル(DellのWebサイト)
Dell U2713HM 商品カタログPDF(PDF、DellのWebサイト)
ファイル名 brochure_dell_u2713hm_monitor_ja_hr.pdf
Dellサポート ナレッジベース | Dell U2713HMモニターで使用可能な最大解像度(DellのWebサイト)
2023年06月時点 ページが存在しなくなりました。
https://www.dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000129100/%E6%9C%80%E5%A4%A7%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6-dell-u2713hm-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99?lang=ja