スライドフタ付き真空断熱マグカップ「ケユカ スーム マグカップ 280mL」レビュー。保温保冷マグカップ
目次
概要
淹れ立てのコーヒーを温度を保ったまま時間をかけて飲みたいと思い、スライドフタ付きの保温保冷マグカップ「ケユカ スーム マグカップ 280mL」を購入しました。
求める要件は保温性能は3時間ほどでよい。ほこり防止のため開閉式のフタが付いている。本体だけでなくフタも洗いやすいことです。
基本的に作業デスクでは飲食しませんが、フタ付きなのでテーブルで万が一倒してしまった場合にどばっと一気に飲み物がこぼれる心配がありません。(飲み口のフタは完全密閉ではないので倒したらこぼれます)
カップの適正容量は280mL(フタを閉めた際にあふれない量です)。メリタ基準でのコーヒーカップ(125mL)で2杯分が入ります。
すり切りで450mL入ります。
コーヒーを淹れる際は1×1サイズのコーヒードリッパーをマグカップに直接セットしています。
ちなみに「ハンドドリップコーヒー」は和製英語で、英語では「Pour Over Coffee」といいます。
この投稿では「ケユカ スーム マグカップ 280mL」の外観、サイズ、容量などの仕様を紹介します。
カップ外観と4つの部品
洗う部品は4つ。カップ本体、飲み口本体、飲み口フタ、パッキン。
スライド式の飲み口フタは取り外しやすく洗いやすいです。
カップの底
底面に貼ってあるシール(保護シート)は剥がしてはいけません。
適正容量は280mL。すり切りで450mL。
水450mLを注いだ状態
分かりづらいですがカップのフチまですり切り状態で水が入っています。
サイズ、重量
カップの高さ
フタの飲み口部分までが12.5cm
カップ本体のフチまでが11.3cm
コーヒードリッパーを載せた様子
1×1サイズのコーヒードリッパーを載せた様子
メリタの1×1サイズのコーヒードリッパー「アロマフィルターシリーズ AF-M1」です。
1×1サイズではお湯を2回注ぐと約250mLのコーヒーが抽出されます。
メリタのドリッパーは抽出穴が1つです。
1×2サイズのコーヒードリッパーを載せた様子
焙煎珈琲豆の販売店「豆工房」で購入した1×2サイズのコーヒードリッパーです。
1×2サイズではお湯を1回注ぐと約250mLのコーヒーが抽出されます。
抽出穴が2つです。
取扱説明書
材質
本体内側・外側 18-8ステンレス鋼
フタ ポリプロピレン
ハンドル ABS樹脂
キャップ ポリアセタール
パッキン シリコーンゴム
保温効力 40.1度C以上(6時間)
保冷効力 12.1度C以上(6時間)
お手入れ方法
禁止事項
パーツによりますがつけ置き洗い、食器洗浄機、電子レンジ、冷凍。
参考
- メリタ式おいしいコーヒーの淹れ方 ハンドドリップ | メリタ公式サイト
https://www.melitta.co.jp/products/filter/aromafilter.html
おすすめのフタ付き断熱マグカップ
Amazon.co.jp : HARIO(ハリオ) マグボトル ブラック 300ml HARIO フタ付き保温マグ SMF-300-B
Amazon
Amazon.co.jp: パール金属 マグカップ トマトレッド 330ml 真空蓋付 カフェマグアンティーク HB-4032
Amazon
おすすめのハンドドリップコーヒーアイテム
1日に何杯も飲むならコーヒーメーカーが便利ですが、1杯ほどならコーヒードリッパーが洗う手間(部品)が少なくて便利です。
メリタ(Melitta)とはコーヒーフィルターを始めて発明したドイツに本社を置くコーヒー機器メーカー。1908年設立。
Amazon|メリタ Melitta コーヒー ドリッパー 日本製 計量スプーン付き プラスチック製 1~2杯用 ブラウン アロマフィルターシリーズ AF-M1×1
Amazon
Amazon|メリタ(Melitta) コーヒーフィルター ブラウン 1~2杯用 Nエコブラウン PE-11GBN
Amazon
ラッセルホブス(Russell Hobbs)とはイギリスの家電メーカーでイギリス市場では主要なケトルメーカー。1952年設立。
Amazon | ラッセルホブス(Russell Hobbs) 電気ケトル コーヒー ステンレス ドリップ ポット 細口 0.8L 7408JP カバー付き シルバー
Amazon
Amazon | illy(イリー) ブレンド エスプレッソ粉 ミディアムロースト (クラシコ) 250g
Amazon
以上