PC環境:PC本体:2024年1月版:AMD Ryzen 5 5600GとIntel Arc A750ベースの自作ゲーミングPC

PC本体 AMD Ryzen 5 5600GとIntel Arc A750ベースの自作ゲーミングPC

  • 2024年1月版
  • 稼働開始年月 2024年1月
  • パーツのトータル費用は税込約12万円
  • 製品名のリンク先はAmazon.co.jpです。
パーツ分類 製品名 仕様概要
グラフィックスカード Sparkle SA750C-8GOC Intel Arc A750 ORC OC Edition GPU Intel Arc A750(GeForce RTX 3050に匹敵)、8GB GDDR6、補助電源8pin x2、推奨電源650W以上、デュアルファン、2.2スロット、寸法 222 x 101 x 40.9mm
CPU AMD Ryzen 5 5600G 内蔵GPU Zen3、PCIe 3.0、Base Clock 3.9GHz、Default TDP 65W、CPU Socket AM4、 DDR4、L3 Cache 16MB
メモリー CFD Standard DDR4-3200 16GB×2枚 288pin DIMM W4U3200CS-16G DDR4-3200 (PC4-25600) DIMM、ヒートシンク無し
ストレージ(OS用) 1TB M.2 NVMe SSD WD Blue SN570 WDS100T3B0C-EC M.2 PCIe3x4 NVMe SSD
ストレージ(データ用) 2TB 2.5インチSATA SSD CFD MGAX CSSD-S6L2TMGAX 2.5インチSATA SSD
電源 Cooler Master V750 SFX Gold 黒 MPY-7501-SFHAGV-JP SFX 750W 80PLUS Gold、フルモジュラー式、W125 x H63.5 x D100mm、92mmファン、ATX変換ブラケット付属
マザーボード ASRock A520M-ITX/ac AMD AM4、Mini-ITX、A520、Ryzen 5000対応、PCIe 3.0、DDR4 DIMM x2、M.2 SSD x1、SATA x4、WiFi、BT4.2、USB-C 背面
PCケース SilverStone SUGO 16 SST-SG16B(黒) 体積13L、W200mm x H232mm x D280mm、対応グラフィックカード長 275mm、Mini-ITX、電源SFX SFX-L ATX 140~180mm、対応ファン 前面120mm x1、背面120mm x1
CPUクーラー Cooler Master HYPER 212 SPECTRUM V3 RR-S4NA-17PA-R1 サイドフロー、空冷、外寸L124 x W73 x H152 mm、ファン寸法L120 x W120 x H25mm、4ピンPWM、アドレサブルRGB
ケースファン SCYTHE KAZE FLEXⅡ 120 PWM SLIM KFS1215FD18-P 120mm角、薄型15mm厚、回転数1800rpm、4ピンPWM
ケースファン be quiet! PURE WINGS 2 120mm PWM BL039 120mm角、25mm厚、回転数1500rpm、4ピンPWM
便利パーツ アイネックス EX-006A コネクタ簡単脱着ケーブル 15cm ケーブル側: 2x5ピン オス、マザーボード側: 2x5ピン メス、コネクタ: 2.54mmピッチ、ケーブル長: 15cm

マザーボードの電源ボタンやLEDのヘッダーピンを延長できるケーブル。
小型PCケースに取り付けたマザーボードのヘッダーピンへのアクセスがしやすくなります。


[関連投稿]

タイトルとURLをコピーしました