ホームボタン長押しを無効にしてアシスタントを起動させない方法。Android 13 スマートフォン moto g53j

目次

概要

この投稿では、モトローラのAndroid 13搭載スマートフォンmoto g53j 5Gにて、ホームボタンの長押し機能を無効にして、ホームボタンを長押ししてもGoogleアシスタントを起動させない方法を紹介します。

2023年08月時点の情報です。

使用したスマートフォン環境

スマートフォン moto g53j 5G(XT2335-5)

  • メーカー モトローラ
  • OS Android バージョン 13
  • 発売日 2023年06月16日
  • 購入年月 2023年07月

方法は2つ

ホームボタンを長押ししてもGoogleアシスタントを起動させない方法は次の2つがあり、この投稿で紹介するのは1番目の方法です。

【方法1】ホームボタン長押し機能を無効にする

【方法1】3ボタンナビゲーション設定画面

実はホームボタンを長押しで起動するのはデジタルアシスタントアプリ設定で指定したアプリです。
初期設定では「Google」アプリが指定されており、このGoogleアプリがGoogleアシスタントを起動しています。

詳しい設定方法はこの先の項目をご覧ください。

【方法2】デジタルアシスタントアプリを変更する

【方法2】デフォルトのデジタルアシスタントアプリ選択画面

デジタルアシスタントアプリ設定で何も割り当てない、または「Google」アプリ以外のアプリを割り当てることでGoogleアシスタントが起動しなくなります。

電源ボタン長押しで起動するアシスタントアプリも、ここで指定したアプリが起動します。
[関連投稿] 電源ボタン長押しでアシスタントではなく電源メニューを起動する方法。Android 13 スマートフォン moto g53j

デジタルアシスタントアプリ変更方法は下記の投稿をご覧ください。
ホーム長押しと電源長押しで起動するデジタルアシスタントアプリを変更する方法と選択可能な6つのアプリ。Android 13 スマートフォン moto g53j

ホームボタン長押し機能を無効にする方法(シンプル説明版)

画像付きの説明はこの後の項目をご覧ください。

操作手順

  1. Androidの「設定」画面を開く。
  2. [ジェスチャー]をタップする。
  3. [システムナビゲーション]をタップして「システムナビゲーション」選択画面を開く。
  4. 「3ボタンナビゲーション」の右側の歯車アイコンをタップして「ボタンナビゲーション」設定画面を開く。
  5. 「ホームボタンを長押ししてアシスタントを起動」のスイッチをオフにする。

スイッチのオン、オフ時の動作解説

  • オン(初期値。丸いボタンの位置が右の状態)
    ホームボタンを長押しすることでデジタルアシスタントアプリを起動します。
    デジタルアシスタントアプリのデフォルトには「Google」アプリが設定されているのでGoogleアシスタントが起動します。
  • オフ(丸いボタンの位置が左の状態)
    ホームボタンを長押し機能を無効にします。

ホームボタン長押し機能を無効にする方法(画像付き説明版)

ホーム画面の設定アプリアイコン

Androidの[設定]アイコンをタップ。

設定画面

[ジェスチャー]をタップ。

設定画面 - ジェスチャー

[システムナビゲーション]をタップ。

「システムナビゲーション」選択画面

ナビゲーションバーをジェスチャーナビゲーションか3ボタンナビゲーションにするのかを変更できます。
「3ボタンナビゲーション」を使用中なので左のラジオボタンが選択された状態になっています。

項目「3ボタンナビゲーション」の右側の歯車アイコンをタップして「ボタンナビゲーション」設定画面を開く。

「ボタンナビゲーション」設定画面

初期設定では「ホームボタンを長押ししてアシスタントを起動」のスイッチがオンになっています。

「ボタンナビゲーション」設定画面 - オフの状態

「ホームボタンを長押ししてアシスタントを起動」のスイッチをオフにする。

これで設定完了です。

補足知識

ジェスチャーでアシスタントアプリを起動する2つの方法

moto g53j 5G(Android 13)では次のいずれかのジェスチャーでアシスタントアプリを起動できます。

  1. システムナビゲーションが3ボタンナビゲーションの場合は、ホームボタンを長押しする。
  2. システムナビゲーションがジェスチャーナビゲーションの場合は、画面の右下隅または左下隅から斜め上にスワイプする。
  3. 電源ボタンを長押しする。
    [関連投稿] 電源ボタン長押しでアシスタントではなく電源メニューを起動する方法。Android 13 スマートフォン moto g53j

3ボタンナビゲーションとジェスチャーナビゲーションとは

3ボタンナビゲーションとジェスチャーナビゲーションとは、「戻る」「ホーム」「タスク管理」といったAndroidスマホの基本操作をおこなうための機能です
操作部分の総称はナビゲーションバーといい、画面下部に設置されています。

Androidの初期セットアップでどちらを利用するのかを選択します。セットアップ完了後もシステムナビゲーション設定にて変更できます。

3ボタンナビゲーション

画面下部に「戻る」「ホーム」「タスク管理」ボタンがありタップして操作します。
基本的には常時表示されています。アプリによっては一時的に非表示になり、表示させるには画面下部の端から中央に向けてスワイプします。
3ボタンナビゲーションが搭載されたのはAndroid 4.0からです。Android 9では2ボタンの場合もあります。

ジェスチャーナビゲーション

ボタンをタップして操作するのではなく画面下部の補助線と画面端をスワイプ(ジェスチャー)して操作します。
ジェスチャーナビゲーションが搭載されたのはAndroid 10からです。

今回の投稿で登場した製品

moto g53j 購入時に買い揃えたアクセサリー

以上

スマホ向けUSB PD充電器(20W以上 45W未満) ピックアップ

最大出力 20W

USB PD 20W
折りたたみプラグ
エレコム製品は同製品でも販路の違いで型番が異なります(型番開始文字EC:ECサイト向け、MPA:スマートフォン売り場向け、ACDC:パソコン売り場向け)。




外寸 幅50mm×奥行29mm×高さ45mm
重量 約52g

小型軽量 USB PD 20W
エレコム製品は同製品でも販路の違いで型番が異なります(型番開始文字EC:ECサイト向け、MPA:スマートフォン売り場向け、ACDC:パソコン売り場向け)。



外寸 約 幅39mm×厚み31mm×高さ29.5mm ※プラグを除く
重量 約45g

発売日 2021年06月
ケーブル一体型 USB PD 20W

最大出力 25W

最大出力 30W

USB PD 30W




外寸 約 幅50mm×奥行29mm×高さ45mm
重量 約75g
エレコムの型番違いの同製品について
エレコム製品は売り場(販路)によって型番を変更している場合があります。
この製品の場合は3パターンあり、型番の最初の英文字で判別します。
MPA…スマートフォン売り場向け
EC…ECサイト向け
ACDC…パソコン売り場向け

moto g53j 5Gに関する投稿一覧

インストール済みキーボードアプリを確認する方法。Android 13 スマートフォン moto g53j

入力方法の選択にインストールしたキーボードアプリが表示されない時の解決方法。キーボードアプリを有効化。Android 13 スマートフォン moto g53j

複数のキーボードアプリをすぐに切り替える方法。Android 13 スマートフォン moto g53j

moto g53j用 前面カメラ切り抜き無しの画面保護ガラスフィルムの内容物とパッケージ外観紹介。Kluso ASIN B0C7THGN1P

moto g53j用のlarfbulroc透明ソフトケースと付属ケースの外観比較

moto g53jのストレージ使用量と空き容量。システムとアプリで17GB使用済み

ホーム長押しと電源長押しで起動するデジタルアシスタントアプリを変更する方法と選択可能な6つのアプリ。Android 13 スマートフォン moto g53j

moto g53jで写真撮影の縦横比を1:1にする方法。標準カメラアプリで正方形モード対応のモトローラ製Androi 13 スマートフォン

moto g53jのカメラ撮影データをSDカードに保存する方法。Android 13 スマートフォン

電源ボタン長押しでアシスタントではなく電源メニューを起動する方法。Android 13 スマートフォン moto g53j

moto g53jの音量バーの自動字幕起こしボタンを消す方法。Android 13 スマートフォン

画面オフ状態のmoto g53jをタップでロック解除させない。指紋でのロック解除を押す方式に変更する方法。Android 13 スマートフォン

moto g53jにSDカードを取り付る方法。Android 13 スマートフォン

moto g53jに取り付けたSDカードをマウントする方法。Android 13 スマートフォン

広告

参考

moto g53j 5G ユーザーガイド(HTML)(モトローラ サポートのWebサイト)

Android ナビゲーションバーでスマホ操作をさらに便利に(AndroidのWebサイト)

広告

デル株式会社