NUCのWireless-AC 7265のアンテナ線。グレーはAUX、黒はMAINへ繋ぐ。NUC5i3RYH分解備忘録

目次

概要

この投稿では、第5世代Intel NUCキット NUC5i3RYHに搭載されているワイヤレスアダプタ「Intel Dual Band Wireless-AC 7265(Bluetooth内臓)」のAUX端子とMAIN端子に、どの色のアンテナ線を繋ぐのかを紹介します。

ワイヤレスアダプタのモデル名は「7265D2W」です。

関連
インデックス : 第5世代NUC分解ガイド2021年12月版
スポンサーリンク
スポンサーリンク

NUC5i3RYH向けWireless-AC 7265(7265D2W)のAUX、MAIN端子に接続する2本のアンテナ線の色


「Intel Dual Band Wireless-AC 7265」に2本のアンテナ線を接続した状態

グレーの線はAUX(△印)へ、黒い線はMAIN(▲印)へ接続します。
(Gray to AUX. Black to MAIN)

同じ名前のアダプタでも異なる場合がありますのでご注意ください。

NUCの分解方法は、インデックス : 第5世代NUC分解ガイド2021年12月版 をご覧ください。

以上

Intel NUCシリーズを探す

Intel NUC製品には組立て版の「インテル NUCキット」と、完成品の「インテル NUCミニPC」の2種類があります。

組立て版の「インテル NUCキット」

メモリ、ストレージ、OS、電源ケーブルを別途用意します。
電源ケーブルの種類は製品仕様をご確認ください。たいていは「ミッキー型のACコードC5」です。

完成品に比べて好みのメモリ、ストレージ、OSを選べます。



「インテル NUCキット」を次のWebサイトで探す

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

[関連投稿]

完成品の「インテル NUCミニPC」

メモリ、ストレージ、Windows OSがセットになった完成品です。

別途必要なのは電源ケーブルです。
電源ケーブルの種類は製品仕様をご確認ください。たいていは「ミッキー型のACコードC5」です。



「インテル NUCミニPC 完成品」を次のWebサイトで探す

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング



## 参考
[インテル® NUC キット NUC5i3RYH 製品仕様](https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/83257/intel-nuc-kit-nuc5i3ryh.html)(インテルのWebサイト)
[インテル® Dual Band Wireless-AC 7265](https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/83635/intel-dual-band-wirelessac-7265/specifications.html)(インテルのWebサイト)
[What is the antenna connector functionality for Intel® Wireless adapters?](https://www.intel.com/content/www/us/en/support/articles/000031221/wireless.html)(インテルのWebサイト)

スポンサーリンク
スポンサーリンク
デル株式会社