SDカードを内部ストレージ化できるモトローラスマホ一覧表

目次

概要

この投稿では、モトローラのAndroidスマートフォンにおいてSDカードを増設できる機種、そしてSDカードを内部ストレージ化できる機種をまとめた一覧表を紹介します。

はじめに

スマホに取り付けたSDカードを利用するには、内部ストレージ化または外部ストレージ化するかの2択となります。
モトローラにおいては、SDカードを内部ストレージ化できる機種は2021年02月26日に発売されたmoto e7、moto e7 powerを最後に登場していないため、基本的に外部ストレージとして利用することになります。

moto g7のSDカード管理画面

SDカードの内部ストレージ化に対応している機種の場合、SDカード管理画面で「内部ストレージとしてフォーマット」という選択肢が表示されます。

内部ストレージ化することで、アプリ本体をSDカードにインストールできます。
使用するアプリ数が増えたりアプリ自体が必要とする容量が増え、内蔵ストレージの容量が足りなくなった際にSDカードをアプリのインストール先として利用できるのは内蔵ストレージの容量が32GB以下だった時代には非常に有用な手段でした。

SDカードにインストールしたアプリや、アプリからSDカードのデータを正常に読み書きさせるには、アプリの動作に最適化されたA1規格またはA2規格に対応したSDカードが最適です。

[関連] アプリに最適なA1規格SDカードでパフォーマンス低下を解消。アプリケーションパフォーマンスクラスとは?

A1規格またはA2規格のAとはアプリケーションパフォーマンスクラス(Application Performance Class)を意味します。

外部ストレージ化したSDカードをカメラの写真の保存先に指定する
SDカードにアプリをインストールできなくても、アプリによってはデータのみを外部ストレージに保存できるものがあります。
Kindleは書籍データ、Amazonプライムビデオでは動画データ、モトローラのカメラアプリでは写真動画データを外部ストレージ化したSDカードに保存できます。
内蔵ストレージの容量が少なくなってきた場合は、アプリの設定でSDカードにデータを保存出来るかどうかを確認してみるとよいでしょう。

[関連] moto g53jのカメラ撮影データをSDカードに保存する方法。Android 13 スマートフォン

モトローラスマートフォンのSDカード内部ストレージ化対応可否一覧表

モトローラにおいては、SDカードを内部ストレージ化できる機種は2021年02月26日に発売されたmoto e7、moto e7 powerを最後に登場していません。

更新日 2025年03月
確認対象機種 2020年以降に日本で販売された機種

発売日 機種名 SDカード
内部
ストレージ化
SDカード
最大容量
RAM/内部ストレージ SoC 充電ポート形状(USB規格) 目安価格
(税込)
機種名
2025/03/14 moto g05 不可 1,024GB 8GB/128GB MediaTek Helio G81 Extreme USB Type-C(USB 2.0) ¥20,800 moto g05
2024/12/06 motorola razr 50 ultra 不可 増設不可 12GB/512GB Snapdragon 8s Gen 3 Mobile Platform USB Type-C(USB 2.0) ¥154,800 motorola razr 50 ultra
2024/09/27 motorola razr 50 不可 増設不可 12GB/512GB MediaTek Dimensity 7300X USB Type-C(USB 2.0) ¥116,800 motorola razr 50
2024/07/12 motorola edge 50 pro 不可 増設不可 12GB/256GB Qualcomm Snapdragon 7 Gen 3 Mobile Platform USB Type-C(USB 3.1、DP 1.4) ¥74,800 motorola edge 50 pro
2024/06/28 moto g64 5G 不可 1,024GB 8GB/128GB MediaTek Dimensity 7025 USB Type-C(USB 2.0) ¥33,310 moto g64 5G
2024/05/24 motorola edge 40 neo 不可 増設不可 8GB/256GB MediaTek Dimensity 7030 USB Type-C(USB 2.0) ¥49,800 motorola edge 40 neo
2024/03/22 moto g24 不可 1,024GB 8GB/128GB MediaTek Helio G85 USB Type-C(USB 2.0) ¥19,890 moto g24
2023/11/22 moto g52j 5G SPECIAL 不可 1,024GB 8GB/256GB Qualcomm Snapdragon 695 5G USB Type-C(USB 2.0) ¥41,800 moto g52j 5G SPECIAL
2023/11/22 motorola razr 40 不可 増設不可 8GB/256GB Qualcomm Snapdragon 7 Gen 1 Mobile Platform USB Type-C (USB 2.0) ¥88,800 motorola razr 40
2023/08/25 motorola razr 40 ultra 不可 増設不可 8GB/256GB Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 1 Mobile Platform USB Type-C (USB 2.0) ¥155,800 motorola razr 40 ultra
2023/07/21 motorola edge 40 不可 増設不可 8GB/256GB MediaTek Dimensity 8020 USB Type-C (USB 2.0) ¥64,800 motorola edge 40
2023/07/07 moto g52j 5G II 不可 1,024GB 8GB/128GB Qualcomm Snapdragon 695 5G USB Type-C(USB 2.0) ¥40,800 moto g52j 5G II
2023/06/16 moto g53j 5G 不可 1,024GB 8GB/128GB Qualcomm Snapdragon 480+ 5G USB Type-C(USB 2.0) ¥34,800 moto g53j 5G
2023/04/21 moto g13 不可 512GB 4GB/128GB MediaTek Helio G85 USB Type-C(USB 2.0) ¥22,800 moto g13
2022/09/30 moto g32 不可 1,024GB 4GB/128GB Qualcomm Snapdragon 680 4G USB Type-C(USB 2.0) ¥28,800 moto g32
2022/07/15 moto e32s 不可 1,024GB 4GB/64GB MediaTek Helio G37 USB Type-C(USB 2.0) ¥21,800 moto e32s
2022/06/03 moto g52j 5g 不可 1,024GB 6GB/128GB Qualcomm Snapdragon 695 5G USB Type-C(USB 2.0) ¥39,800 moto g52j 5g
2022/06/03 motorola edge 30 pro
(8GB/128GB)
不可 増設不可 8GB/128GB Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1 USB-Type C (USB 3.1) ¥86,800 motorola edge 30 pro
(8GB/128GB)
2022/06/03 motorola edge 30 pro
(12GB/256GB)
不可 増設不可 12GB/256GB Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1 USB-Type C (USB 3.1) ¥89,800 motorola edge 30 pro
(12GB/256GB)
2022/01/28 moto g31 不可 1,024GB 4GB/128GB MediaTek Helio G85 USB Type-C(USB 2.0) ¥25,800 moto g31
2021/10/22 motorola edge 20 fusion 不可 512GB 6GB/128GB MediaTek Dimensity 800U USB Type-C(USB 2.0) ¥43,800 motorola edge 20 fusion
2021/10/22 motorola edge 20 不可 増設不可 6GB/128GB Qualcomm Snapdragon 778G USB Type-C(USB 2.0) ¥54,800 motorola edge 20
2021/10/01 moto g50 5g 不可 512GB 4GB/128GB MediaTek Dimensity 700 USB Type-C(USB 2.0) ¥32,800 moto g50 5g
2021/05/28 moto g100 不可 1,024GB 8GB/128GB Qualcomm Snapdragon 870 USB Type-C(USB 3.1) ¥58,800 moto g100
2021/03/26 moto g10 不可 512GB 4GB/64GB Qualcomm Snapdragon 460 USB Type-C(USB 2.0) ¥21,800 moto g10
2021/03/26 moto g30 不可 512GB 4GB/128GB Qualcomm Snapdragon 662 USB Type-C(USB 2.0) - moto g30
2021/03/26 razr 5G 不可 増設不可 8GB/256GB Qualcomm Snapdragon 765G USB Type-C(USB 3.1) - razr 5G
2021/02/26 moto e7 power 512GB 2GB/32GB MediaTek Helio G25 USB Type-C(USB 2.0) - moto e7 power
2021/02/26 moto e7 512GB 4GB/64GB MediaTek Helio G25 USB Type-C(USB 2.0) - moto e7
2020/10/30 moto g pro 不可 512GB 4GB/128GB Qualcomm Snapdragon 665 USB Type-C(USB 2.0) - moto g pro
2020/10/30 moto g9 play 不可 512GB 4GB/64GB Qualcomm Snapdragon 662 USB Type-C(USB 2.0) - moto g9 play
2020/09/04 moto e6s 256GB 2GB/32GB MediaTek Helio P22 Micro-USB B(USB 2.0) - moto e6s
2020/09/04 moto g8 power lite 256GB 4GB/64GB MediaTek Helio P35 Micro-USB B(USB 2.0) - moto g8 power lite
2020/05/04 moto g8 power 不可 512GB 4GB/64GB Qualcomm Snapdragon 665 USB Type-C - moto g8 power
2020/05/04 moto g8 不可 512GB 4GB/64GB Qualcomm Snapdragon 665 USB Type-C - moto g8
2020/03/20 moto g8 plus 不可 512GB 4GB/64GB Qualcomm Snapdragon 665 USB Type-C - moto g8 plus
発売日 機種名 SDカード
内部
ストレージ化
SDカード
最大容量
RAM/内部ストレージ SoC 充電ポート形状(USB規格) 目安価格
(税込)
機種名
  • 機種名のリンク先はAmazon.co.jpです。
  • 発売日が新しい順に並んでいます。

SDカードの内部ストレージ化対応の判断基準

次の筆者所有端末に関しては実機で確認しました。

左からmoto g9 PLAY(非対応)、moto g7(対応)、moto e5(対応)。

それ以外の端末については、motorolaユーザーガイドの情報を元にしています。
motorolaユーザーガイドにSDカードを内部ストレージとして利用する説明が記載されていれば対応、記載されていなければ非対応としました。

具体的として、内部ストレージ化に対応しているmoto g7のユーザーガイドHTMLページから2つの説明の引用を紹介します。

[出典] motorolaサポートサイト User Guide (HTML) - moto g7(モトローラのWebサイト)

[引用1] 電話のセットアップ -> SIMカードとSDカードの挿入および取り外し -> SDカードについて

電話でサポートされるオプションのmicroSDカードの容量は、最大512GBです。

購入するタイプは、カードのフォーマット方法によって異なります。

  • ポータブルストレージ(別のデバイスでカードを使用可能): クラス2、4、または6カードで十分です。
  • 内部ストレージ(電話でのみ使用されるカード): 最高のパフォーマンスを得るには、UHS-1タイプなどの高速カードを使用してください。クラス2、4、6のカードは、電話の内部ストレージよりも低速であるため、内部ストレージに使用すると、電話のパフォーマンスが低下します。

[引用2] ストレージ -> SDカードの管理 -> SDカードをフォーマットする

SDカードの2種類のフォーマットから、どちらかを選択する必要があります。

  • カードを他のデバイスに差し替えてメディアにアクセスする場合は、ポータブルストレージとして使用します。
  • 大きなアプリやゲームをインストールするために、さらに大きなデバイスストレージが必要になっており、お使いの電話だけでカードを使用する場合は、内部ストレージとして使用します。

以上

SIMロックフリー スマートフォン ピックアップ

モトローラのAndroidスマホ
メーカー独自カスタマイズを抑えたピュアAndroidを搭載しているので、OSのアップグレードやセキュリティパッチなどにも迅速に対応が可能です。

シャープのAndroidスマートフォン

SHARP AQUOSシリーズの現行機種を次のWebサイトで探す

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ソニーのAndroidスマートフォン

ソニー Xperiaシリーズの現行機種を次のWebサイトで探す

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

Appleのスマートフォン iPhone(iOS搭載)

Apple iPhoneの現行機種を次のWebサイトで探す

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

スマホ利用に最適なA1、A2規格microSDカード ピックアップ

SDカードには、A2、C10、U3、V90といった速度規格を表わすロゴが記載されています。
スマホのSDカード選びで迷った際にはA1またはA2のロゴが記載されたものを選ぶと良いでしょう。

A1、A2(アプリケーションパフォーマンスクラス)は、SDカード上へのデータの単なる保存だけでなく、SDカード上のデータの編集更新を含むアプリケーション利用を快適にするために策定された規格です。
A2の方が高速にアプリケーションを実行できます。

2025年03月時点、A1対応SDカードとA2対応SDカードの価格差は小さくなっています。

Amazonでの購入時は販売元をチェック
Amazonで購入の際は販売元が「Amazon.co.jp」または「メーカー公式マーケットプレイス」から購入しましょう。
海外並行輸入品やメーカー公式以外のマーケットプレイスでの購入は保証対象外となるのでご注意ください。

A2規格microSDカード

A2規格はA1よりも、アプリケーションの実行と保存に最低必要なランダムリード/ライトのIOPS性能が向上しています。
IOPSとは1秒間に何回のデータ書き込み/読み出しが可能かを表す指標です。

シリコンパワー

Samsung

サンディスク

Kingston


「A2 microSD」を次のWebサイトで探す

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

A1規格microSDカード

Patriot Memory

Patriot Memoryは1985年に設立されアメリカ カリフォルニア州に本社を置くメーカーです。


読取速度 最大100MB/秒
Amazonでの販売元は「Patriot Memory」です(過去2020年時点では「Gadget Lifestyle Japan」でした)。

容量違い(容量 型番)


[関連投稿]

サンディスク

サンディスクは1988年に設立されアメリカ カリフォルニア州に本社を置くメーカーです。

シリコンパワー

シリコンパワーは2003年に設立され台湾に本社を置くメーカーです。

Transcend

Transcendは1988年に設立され台湾に本社を置くメーカーです。

Kingston

Kingstonは1987年に設立されアメリカ カリフォルニア州に本社を置くメーカーです。

バッファロー


「A1 microSD」を次のWebサイトで探す

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ドライブレコーダー向けのA1規格microSDカード

発売日 2020年12月


ドライブレコーダー対応

医療機器、監視システム、POS端末などのより高い信頼性が求められる環境向けのA2規格microSDカード

医療機器、監視システム、POS端末などの書込み頻度が高いアプリケーションでの利用。より高い信頼性が求められる産業機器にお勧め。


LDPC ECC機能
Early Move
S.M.A.R.T.機能に対応し、ストレージデバイスの状態を監視/分析/報告
ウェアレベリング
TBW [総書込み容量] 最大 1343 TBW

スマホ向けUSB PD充電器(20W以上 45W未満) ピックアップ

最大出力 20W

USB PD 20W


エレコム製品は同製品でも販路の違いで型番が異なります(型番開始文字EC:ECサイト向け、MPA:スマートフォン売り場向け、ACDC:パソコン売り場向け)。
折りたたみプラグ
外寸 幅50mm×奥行29mm×高さ45mm
重量 約52g

小型軽量 USB PD 20W


エレコム製品は同製品でも販路の違いで型番が異なります(型番開始文字EC:ECサイト向け、MPA:スマートフォン売り場向け、ACDC:パソコン売り場向け)。
外寸 約 幅39mm×厚み31mm×高さ29.5mm ※プラグを除く
重量 約45g

発売日 2024年04月
ケーブル一体型 USB PD 20W



エレコム製品は同製品でも販路の違いで型番が異なります(型番開始文字EC:ECサイト向け、MPA:スマートフォン売り場向け、ACDC:パソコン売り場向け)。
折りたたみプラグ

最大出力 30W

USB PD 30W


エレコム製品は同製品でも販路の違いで型番が異なります(型番開始文字EC:ECサイト向け、MPA:スマートフォン売り場向け、ACDC:パソコン売り場向け)。
外寸 約 幅50mm×奥行29mm×高さ45mm
重量 約75g

参考

motorola製品サポートページ 日本サイト(motorolaのWebサイト)

motorola製品サポートページ 英語サイト(motorolaのWebサイト)

モトローラ公式オンラインストア「moto store」 トピックス一覧(motorolaのWebサイト)

SanDisk サポート | 内部ストレージ機能対応機種リスト(PDF、SanDiskのWebサイト)

タイトルとURLをコピーしました