目次
概要
この投稿では、Androidスマホ「motorola moto g7」にmicroSDカードとSIMカードを取り付ける手順を画像付きで紹介します。
moto g7へのmicroSDカードとSIMカードの取り付けは、カードトレイをスロットに挿す形式です。
内部ストレージ化する手順は、「Androidスマホmoto g7でA1 SDカードを内部ストレージ化する手順 」をご覧ください。
スマートフォン環境
スマートフォン機種 motorola moto g7
- 発売時期 2019年 夏
- OS Android 10
- SIMタイプ nanoSIM
- スロット数 2つ。DSDS デュアルSIMデュアルスタンバイ
- 外部メディア規格 microSD
- 外部メディア最大容量 512GB
moto g7にmicroSDカードとSIMカードを取り付ける手順
作業前には本体の電源を切っておきましょう。
カードトレイを取り外す
カードスロットは本体上部にあります。
画面を上に向けた状態で作業します。
作業にはSIMピンが必要です。
カードトレイの穴にsimピンを挿して押し込むと、トレイが少しせり出します。
moto g7のカードトレイ
moto g7のカードトレイです。
SIMカードを2枚。microSDカードを1枚取り付けられます。
SIMカード1とmicroSDカードトレイは共用ではないので、microSDカードを取り付けてもsimを2枚取り付けられる仕様です。
カードトレイにmicroSDカードとSIMカードを取り付ける
カードトレイにnanoSIMカードとmicroSDカードを載せた状態です。カードの金属端子面を裏側にします。
スロットにトレイを挿し込む
トレイをスロットへ出っ張らないように最後まで差し込みます。
以上
スマホアプリの動作を最適化 A1/A2規格microSDカード ピックアップ
A1規格microSDカード
Patriot Memory製
Patriot Memoryは1985年に設立されアメリカ カリフォルニア州に本社を置くメーカーです。
読取速度 最大100MB/秒
Amazonでの販売元は「Patriot Memory」です(過去2020年時点では「Gadget Lifestyle Japan」でした)。
容量違い(容量 型番)
[関連投稿]
サンディスク製
サンディスクは1988年に設立されアメリカ カリフォルニア州に本社を置くメーカーです。
読取速度 最大120MB/秒
シリコンパワー製
シリコンパワーは2003年に設立され台湾に本社を置くメーカーです。
読取速度 最大100MB/s
書込速度 最大80MB/s
Transcend製
Transcendは1988年に設立され台湾に本社を置くメーカーです。
読取速度 最大100MB/s
Kingston製
Kingstonは1987年に設立されアメリカ カリフォルニア州に本社を置くメーカーです。
[容量256GB~512GBの性能]
読取速度 最大100MB/秒
書込速度 最大85MB/秒
A2規格microSDカード
A1よりもランダムリード/ライトのIOPS性能が向上しより高速です
IOPSとは1秒間に何回のデータ書き込み/読み出しが可能かを表す指標です。
Samsung製
転送速度 最大130MB/秒
読取速度 最大160MB/秒
書込速度 最大120MB/秒
シリコンパワー製
読取速度 最大 100MB/s
書込速度 最大 80MB/s
サンディスク製
読取速度 最大 190MB/秒
書込速度 最大 130MB/秒
Kingston製
読取速度 最大170MB/s
書込速度 最大90MB/s
Transcend製
医療機器、監視システム、POS端末などの書込み頻度が高いアプリケーションでの利用。より高い信頼性が求められる産業機器にお勧め。
LDPC ECC機能
Early Move
S.M.A.R.T.機能に対応し、ストレージデバイスの状態を監視/分析/報告
ウェアレベリング
読取速度 最大 100 MB/s
書込速度 最大 80 MB/s
TBW [総書込み容量] 最大 1343 TBW
ドライブレコーダー対応のA1規格microSDカード
発売日 2022年6月
スマートフォンやパソコンでのデータ保存はもちろん、ドライブレコーダーでの録画やNintendo Switchの容量拡張にもおすすめです。
また、本商品はアプリケーションパフォーマンスクラス1にも対応。
スマートフォンやタブレットでアプリを使用する際にもサクサク快適な動作を可能にします。(最大転送速度 100MB/s)
発売日 2020年12月
ドライブレコーダー対応
スマホで使えるUSB-C接続SDカードリーダー
SIMロックフリー スマートフォン ピックアップ
モトローラのAndroidスマホ
メーカー独自カスタマイズを抑えたピュアAndroidを搭載しているので、OSのアップグレードやセキュリティパッチなどにも迅速に対応が可能です。
シャープのAndroidスマートフォン
ソニーのAndroidスマートフォン
Appleのスマートフォン iPhone(iOS搭載)
スマホSDカードの内部ストレージ化に関する投稿一覧
motorolaスマホに関する投稿一覧
edge 20 fusionのNFCタッチ位置 SIMトレイ 操作ボタン センサー類の位置紹介。モトローラのAndroidスマートフォン
NFC搭載モトローラスマホ一覧表。Visaタッチ決済 マイナポータル おサイフケータイ(FeliCa)対応可否を紹介
edge 20 fusionを2時間半で満充電。Belkin F7U061dq-SLVでの充電時間とTurboPower画面を紹介
edge 20 fusionを約57分で満充電。Belkin PPS対応 25W USB-C PD 3.0充電器での充電時間とTurboPower画面を紹介。WCA004dqWH
Andoird用文字入力アプリWnnをかんたん入力モードにする方法。シンプルな日本語文字入力アプリ Wnn Keyboard Lab
2万円台のマイナポータル対応スマホ moto g9 PLAY購入。NFC搭載ミドルスペック Android 10 SIMフリースマホ
moto g9 PLAY用 Feitenn手帳型ケース 外観レビュー。フリップケース
スマホ環境構築に関する投稿一覧
edge 20 fusionを2時間半で満充電。Belkin F7U061dq-SLVでの充電時間とTurboPower画面を紹介
Belkin F7U061dq-SLVの電圧と電流の入出力仕様。USB PD充電器(27W USB-C、12W USB-A)
edge 20 fusionを約57分で満充電。Belkin PPS対応 25W USB-C PD 3.0充電器での充電時間とTurboPower画面を紹介。WCA004dqWH
PPS対応 Belkin WCA004dqWHの電圧と電流の入出力仕様。25W USB PD 3.0 PPS充電器
アットマーク@が打てない時の解決方法。記号配置が違う英語USと日本語キーボードの見分け方
iPhone接続の英語キーボードで日本語と英語入力を切り替える方法。iPhone6s iOS 13.6
Windows 10標準の画像インポートで自動で撮影日フォルダに分ける方法。Android、iPhone、デジカメ対応
Andoird用文字入力アプリWnnをかんたん入力モードにする方法。シンプルな日本語文字入力アプリ Wnn Keyboard Lab
2万円台のマイナポータル対応スマホ moto g9 PLAY購入。NFC搭載ミドルスペック Android 10 SIMフリースマホ